Minecraft Wiki
Advertisement
Clock JE3
この記事は内容の更新を必要とします。 
この記事を更新して、最近のアップデートや新たな情報を反映してください。
Written Book
この記事は内容の改訳が必要な可能性があります。 
執筆されている内容は不適切、不正確な翻訳かもしれません。
該当する節: 宝とゴミ豆知識

釣りは、釣竿を使用して主にを入手する手段である。

使用方法

Fishingbobber

釣竿の浮き

  • 水に向かって釣竿使用することで浮きを投げられる。この際、プレイヤーはボートに乗っている、陸地に立っている、水に浮かびながらなどの、どの場面であっても良い。
  • 浮きは、じっと見ていること。浮きの周りには、小さな水しぶきがあがっているはずだ。このしぶきが道のように浮きに近づいていれば、それは魚が食いつく合図だ (ただし、パーティクルの表示を少なくとも最小にしていないと表示されない)。浮きが沈んだ瞬間がチャンスで、右クリックすることで釣り上げれる。魚は、食いついてから約0.5秒の間に釣り上げないと逃げてしまう。だが、釣り上げずに逃げてしまったとしても、もう一度浮きを投げる必要はない。そのまま水上に残したままで良い。
  • 見事釣り上げに成功すると、、あるいは別のアイテムが宙を舞ってこちらへ飛んでくる。通常は軌道通りに飛ぶのだが、その直線上にブロックがあると、それにぶつかって斜めに跳ね返ることがある。
  • 釣りが成功すると、そのプレイヤーのいる場所に1~6の経験値オーブが発生する。

魚は、釣り場が小さく浅かったり、たとえ人工的に作られたプールであっても、変わらず釣り上げることができる。

プレイヤーが浮きから32ブロック以上離れるか、他のものに持ち替えると、浮きと釣り糸はなくなる。

釣竿の耐久は、アイテムに浮きを当てると1点、陸地に投げた浮きを巻き取ると2点、エンティティに引っ掛けた状態で浮きを巻き取ると3点消耗する。間違えて投げてしまっても、何かを捉える前に巻き戻せば耐久を消耗せずに済む。既に地面に着地してしまっていたり、エンティティを引っ掛けてしまっている場合は、別のアイテムに持ち替えるか、その場から32ブロック以上離れれば良い。

魚釣り

現在のアルゴリズムは以下のとおりである:

  • 通常の釣竿を使用すると、100から900までのランダムな整数が選択される。その後、魚の水しぶきが表示され、最初に選択された数字がティック間隔で0になるまでカウントダウンされる。ティックは毎秒20のため、魚がかかるまでは5~45秒の間のいずれかの時間を待つことになる。
    • 釣竿に入れ食いのエンチャントがされていると、最初に選択される整数から、レベルごとに100の整数が引かれる (つまり、レベルごとに5秒短縮される)。
    • ティックのカウントダウンは、様々な条件によって影響される:
      • 浮きが太陽や月の下にない場合は[1]、 ティックのカウントが50%の確率で進まなくなることがあるため、待ち時間が倍となる。
      • 浮きの上で雨が降っている場合は[2]、各ティックのカウント数が25%の確率で1から2となることがあるため、待ち時間が約20%短縮される。
    • 浮きが沈むと同時に巻き上げることで、生魚生鮭フグクマノミ、ゴミ、宝が釣れる。 未エンチャントでは25秒、入れ食い1では20秒、入れ食い2では15.56秒、入れ食い3では11.67秒が魚がかかるまでの「平均の」時間である。

過去のアルゴリズム (1.6.4まで):

  • 通常は各ティックが1/500の確率で魚がかかるが、雨が降っていると1/300の確率となる。雨により、346ティックから207ティックまで減るため、魚がかかるまで平均時間が40%短縮される。

ゴミと宝

Treasure Rod

入れ食い II、耐久力 III、宝釣り IIのエンチャントがされた釣竿。

釣りの際、時折、魚の代わりに宝やゴミが釣れることがある。通常の釣竿では魚が85%、ゴミが10%、宝が5%の確率で釣れるようになっている。宝釣りのエンチャントは、ゴミと魚が釣れる確率を減少させ、宝が釣れる確率を増加させる。

釣れる確率
種類ごとの確率[注釈 1] 未エンチャントでの確率 (85%) 宝釣り 1 (84.8%) 宝釣り 2 (84.7%) 宝釣り 3 (84.5%)
生魚 60% 51.0% 50.9% 50.8% 50.7%
生鮭 25% 21.2% 21.2% 21.2% 21.1%
クマノミ 2% 1.7% 1.7% 1.7% 1.7%
フグ 13% 11.1% 11.0% 11.0% 11.0%
種類ごとの確率[注釈 1] [注釈 2] 未エンチャントでの確率 (5%) 宝釣り 1 (7.1%) 宝釣り 2 (9.2%) 宝釣り 3 (11.3%)
[注釈 3] 16.67% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
エンチャントの本[注釈 4] 16.67% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
釣竿[注釈 3] 16.67% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
名札 16.67% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
サドル 16.67% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
スイレンの葉 16.67% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
ゴミ 種類ごとの確率[注釈 1] 未エンチャントでの確率 (10%) 宝釣り 1 (8.1%) 宝釣り 2 (6.1%) 宝釣り 3 (4.2%)
ボウル 12.0% (1083) 1.2% 1.0% 0.7% 0.5%
釣竿[注釈 5] 2.4% (283) 0.2% 0.2% 0.1% 0.1%
12.0% (1083) 1.2% 1.0% 0.7% 0.5%
革のブーツ[注釈 5] 12.0% (1083) 1.2% 1.0% 0.7% 0.5%
腐った肉 12.0% (1083) 1.2% 1.0% 0.7% 0.5%
6.0% (583) 0.6% 0.5% 0.4% 0.2%
6.0% (583) 0.6% 0.5% 0.4% 0.2%
水入り瓶 12.0% (1083) 1.2% 1.0% 0.7% 0.5%
12.0% (1083) 1.2% 1.0% 0.7% 0.%
イカスミ 1.2% (183) 0.1% 0.1% 0.1% 0.1%
トリップワイヤーフック 12.0% (1083) 1.2% 1.0% 0.7% 0.5%
  1. a b c エンチャントに依存して変化することはない。
  2. Java Editionでの確率である。
  3. a b 宝のカテゴリから釣れる弓と釣竿はエンチャントされているが、多少耐久値が消耗している。
    エンチャントの内容は、エンチャントテーブルでレベル30のエンチャントを行ったものと同様である。釣竿の場合、残りの耐久値は48、24、12のいずれかになる。
  4. エンチャントの内容は、エンチャントテーブルでレベル30のエンチャントを行ったものと同様だが、複数のエンチャントがされている確率は減少されない。
  5. a b ゴミのカテゴリから釣れる釣竿と革のブーツはエンチャントされておらず、耐久値が消耗している。

耐久値

  • 釣竿は、65回使用することで壊れてしまう。耐久力のエンチャントがされている場合は、それに伴った回数使用することで壊れる。
  • 浮きを水へと投げ、魚がかかっていなくとも釣り上げたり、釣り上げずに魚を逃してしまった場合には、耐久値は減らない。
  • 釣り針をしばらくの間、固形のブロックに引っ掛けていた場合は、2の耐久値が減るペナルティが課せられる。
  • 釣り針をエンティティに引っ掛けた場合は、3の耐久値が減るペナルティが課せられる。

上記のペナルティは、耐久値が少ない釣竿にとってかなりのダメージであるが、別のアイテムへの持ち替えや釣竿をドロップさせることで回避できるので、この術を知っていれば釣竿を長く使える。

歴史

Java Edition Alpha
1.2.0釣りが実装された。
古いアルゴリズムは以下のようなものである: 各ティックに1500の確率で魚が釣れるが、雨の場合には1300になる。すなわち雨が降っている場合には、釣れるまでの間隔が346ティックから、その40パーセント減の207ティックにまで短縮される。このアルゴリズムは1.7.2で変更されるまで使用されていた。
Java Edition
1.4.212w37a獲物を釣り上げると、プレイヤーに経験値が与えられるようになった。
1.7.213w36a釣りの報酬と仕組みが大きく変更され、エンチャントの本、サドル、エンチャントされた釣竿、名札などが釣れるものに追加された。
魚が浮きに近づいている際、その周りに水しぶきがあがるようになった。
棒や骨など、獲物とは言いがたいアイテム (ゴミ) が釣れる確率が追加された。
1.915w43c入れ食いのエンチャントは釣れる確率には関係がなくなり、釣れるまでの時間のみが変化するようになった。
釣れたゴミはより多い耐久値(0%~90%の耐久値が残る)を持つようになり、一方で宝はより少ない耐久値(0%~25%の耐久値が残る)を持つようになった。
イカスミが重量10、単独で釣れるようになった(これまでは10個で重量1だった)。
15w44b宝釣りのエンチャントと幸運の効果が釣りに関係があるようになった。それぞれのレベルがⅠ上昇するに付き、宝の確率値が2上昇し、魚の確率値が1減少し、ゴミの確率値が2減少する。
1.1116w38aイカスミが重量1、10個のまとまりで釣れるようになった(これまでは1個で重量10だった)。
Pocket Edition Alpha
0.11.02015年3月13日Daniel Wustenhoffはプレイヤーが釣りをする様子の画像をツイートした。
build 1釣りが実装された。
0.12.1build 1釣りの報酬が、釣り上げた際にエンチャントがされるようになった (エンチャントの本など)。
Legacy Console Edition
TU1釣りが実装された。
TU31CU19 1.22 Patch 3釣りの際にパーティクル効果が表示されるようになった - 何かがかかる直前に、浮きへと泡が向かっていく効果である。これは魚が釣り針に食いつくときの動きを再現している。
魚のほかに、宝物やゴミが釣れるようになった。

問題点

「Fishing」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア

  • 滝に浮きを投げた場合、プレイヤーが後退して引っ張るか、魚がかかるかして浮きが滝の一番上に到達してとどまるまで、浮きは滝を登り続ける。魚がかかって釣り上げる際に、浮きは滝から落下するだろう。
  • 水中にいたり、浮きのすぐとなりに立っていても、魚を釣ることができる。
  • エンドポータルに釣り糸を投げても、オーバーワールドにはテレポートせず、釣り糸と浮きは消える。
  • 魚を釣る際や他のものに引っ掛けている際に、別の釣竿に持ち替えても問題ない。そのため、入れ食いのエンチャントがされている釣竿で魚が釣れるまでの時間を短縮し、釣り上げる際に別の釣竿を使用することで、エンチャントがされている釣竿の耐久値の消耗を回避することが可能となる。
  • 釣竿での引き上げを駆使して革を入手することでも、牛転がし の実績を解除することができる。
  • ブロックの角に浮きを投げると、浮きが水中から水面に上昇する動作がスキップされる。つまり、その分、高速に釣りを行うことができるということである。海外ではこのことを「スキッシング」(Skishing) と呼称している。

注釈

  1. 浮きの上にあるすべてのブロックは、日光を通す完全に透明なものでなければならない。これにはガラストリップワイヤーが含まれるが、は対象外となる。
  2. 浮きは、雨が降っているバイオーム内に位置しており、その上にあるすべてのブロック (松明トリップワイヤーなど) が雨を遮っていない必要がある。
Advertisement