Minecraft Wiki
Advertisement
Book and Quill
このページは翻訳途中です。 
あなたが内容を翻訳してみませんか?
この記事では、内部的には実装されているが、使われていない要素について説明しています。かつて論及されたアイデアについては「言及された要素」を、実装後に削除された要素については「削除された要素」をご覧ください。

Minecraft には、サバイバルやクリエイティブで実際に使うことは不可能だが、ものとして実装されていた機能等が開発当初から数多く存在していた。既に実装された後に削除されたり、新たな候補となる要素とは別に、この記事では取り上げている。

ブロック

繋ぎ目のないハーフブロック

データ値が8以上の重ねたハーフブロックは seamless のタグが付加され、繋ぎ目のないものとなる。このハーフブロックは6面すべてが上部のテクスチャーとして表示され、石、砂岩、赤砂岩、ネザー水晶のものにのみ適用される。これ以外のハーフブロックでもこのタグは付加されるが、見かけは単に重ねたようである。このハーフブロックが設置され破壊されるときは、その種類の通常のハーフブロックが2つドロップされる。

樹皮ブロック

原木ブロックのデータ値の12から15は6面全てが樹皮になっている。これらは自然に見つかることもクラフトすることもできないがコマンドによって設置可能である。インベントリで取得して設置すると、通常の原木同様に振る舞い、クリックされたブロックの面に対応する軸が配置される。

石の木材ハーフブロック

木材ハーフブロックが追加される前は、オークのハーフブロックが石のハーフブロックの一種として扱われていた。破壊にはツルハシを要し、高い爆破耐性を持ち、石の音がした。これは未だに「木材ハーフブロック」として入手可能である。Pocket Edition では「Fake Wood Slab」となっており、壊すと通常のオークのハーフブロックがドロップする。コマンドで入手可能で、データ値を2とすることによって手に入れられるが、そのテクスチャは黒と紫の市松模様となっている。

Mob

ジャイアント

Zombie
詳細は「ジャイアント」を参照

ジャイアントは Classic で追加された未使用のMob であり、巨大なゾンビの姿をしている。ジャイアントは AI がなく、明るさレベルが11より大きく、かつ8より小さい場合にスポーンするようになっている。彼らは /summon Giant コマンドによって召喚することができる。

殺人ウサギ

Killer Bunny
詳細は「ウサギ」を参照

殺人ウサギはウサギののバリエーションで全てのプレイヤーや飼いならされたオオカミに対して敵対的であり、純白の毛色と血のように赤い目を持っている。この目は通常のウサギと違い、縦長ではなく横長である。

敵対的Mob であるにもかかわらず、ピースフルでも殺人ウサギはデスポーンしない。その状態であっても野性のオオカミや飼いならされたオオカミを攻撃する。

殺人ウサギは /summon Rabbit ~ ~ ~ {RabbitType:99} コマンドでのみスポーンできる。


ゾンビホース

Undeadhorse
詳細は「ウマ」を参照

ゾンビホースはスケルトンホースや他のウマと同様、1.6で追加されたウマの亜種の一つである。1.9でスケルトンホースはサバイバルモードでスポーンするようになったがゾンビホースは未だにスポーンしないままである。

ゾンビホースをスポーンさせるには /summon zombie_horse <x> <y> <z>(1.10.2以前では /summon EntityHorse <x> <y> <x> {Type:3})コマンドを実行するか、スポーンエッグを使用するしかない。

イリュージョナー

Illusioner
詳細は「イリュージョナー」を参照

イリュージョナーは1.12で追加された、未使用の邪悪な村人である。イリュージョナーは12ブロック以内のプレイヤーと村人、アイアンゴーレムを攻撃する。攻撃手段として、魔法と弓を使う。

イリュージョナーの魔法は2つある。盲目の魔法と分身の魔法である。分身の魔法を使用した場合、本体は透明状態になる。

イリュージョナーをスポーンさせるには /summon illusion_illager <x> <y> <z> コマンドを実行するしかない。

パーティクル

詳細は「パーティクル」を参照

These particles are unused and can only be spawned using /particle.

  • depthsuspend
    • Was previously used by The Void to decrease ones view the further down they venture.
    • In 1.8 (14w34c) it was changed so that the void no longer emits these. The reason was for better performance.
  • footstep
    • Is an 8x8 texture which spawns below your feet. Cannot be obtained except with command blocks.
  • cloud
  • take

ポーション

詳細は「ポーション」を参照

クラフト不可能なポーションは1.9のスナップショット 15w44b で追加されたポーションである。効果はなく、サバイバルモードで入手することはできない。スプラッシュポーションや残留ポーションにもでき、効能付きの矢にすることもできる。これらの用途は不明である。

このポーションは /give @p minecraft:potion 1 0 {Potion:"minecraft:empty"} コマンドを実行することによって入手することができる。

アイコン 名前 DV
クラフト不可能なポーション 373

ウィザー、吐き気など、通常与えられない効果を持つポーションは醸造では得られない。これらのポーションはコマンドによってのみ得られる。

ステータス効果

詳細は「ステータス効果」を参照

Various status effects remain unused in the game. They can be obtained using /effect or potion NBT data, but have no way of being obtained other than that.

不運

Bad Luck reduces chances of high-quality loot.

盲目

Blindness is a status effect which creates thick black fog around the player and prevents them from sprinting.

体力増強

During the 1.6 snapshots, the health boost status effect was added. It boosted the player's hearts for a temporary time. It could be obtained from eating a golden apple.

In the next main snapshot, golden apples give the player absorption instead of health boost, but the effect was still left in the game.

Strangely in 1.9, the developers gave the Health Boost effect a new texture from its original golden heart texture, despite the fact that it still not in use.

満腹度回復

Saturation is a status effect added in the 1.6.1 pre-release. It causes the hunger bar to refill by 1 (Half Hunger) each tick.

サウンド

ループ再生

これらは未使用のファイルであり、洞窟内や木々の間、海や滝のそばなど、プレイヤーが特定の場所にいるときにいるときのためのものであった。

これらは .minecraft/resources/sound/loops/ 内で見つかり、変換することで、鳥のさえずり、洞窟の鐘、海と滝の音を聞くことができる。

Loop Track
Birds Screaming Loop
Cave Chimes
Ocean
Waterfall

その他

Zombie Horse Track
Hit1 ファイル:ZombieHorse-hit1.ogg
Hit2 ファイル:ZombieHorse-hit2.ogg
Hit3 ファイル:ZombieHorse-hit3.ogg
Hit4 ファイル:ZombieHorse-hit4.ogg
Idle1 ファイル:ZombieHorse-idle1.ogg
Idle2 ファイル:ZombieHorse-idle2.ogg
Idle3 ファイル:ZombieHorse-idle3.ogg
Death ファイル:ZombieHorse-death.ogg
Others Track
Ghast affectionate scream ファイル:GhastScream.ogg
Classic Hurt
Breath ファイル:Breathing.ogg
Pling
Wolf Howl 1 ファイル:Howl1.ogg
Wolf Howl 2 ファイル:Howl2.ogg

しかしながら、"Breath" は未だにチャット欄やコマンドブロックで /playsound random.breath @p とすることで再生することができる。

Silverfish Walking Sounds Track
Step1 ファイル:Step1Sfish.ogg
Step2 ファイル:Step2Sfish.ogg
Step3 ファイル:Step3Sfish.ogg
Step4 ファイル:Step4Sfish.ogg

テクスチャ

minecraft.jar 内にはゲーム内で使われていないにもかかわらず残されているテクスチャがいくつかある。

怒った村人のパーティクル

AngryVillager

村人」も参照

このパーティクルは現在も particles.png 内に存在しているが未だに使われていない。

ボタン

Paeonia texture
Paeonia

Jeb が未実装のボタンを持っている様子

詳細は「」を参照

1ブロック分のボタンは Jeb のスクリーンショットで発表された花である。しかし、実装されることはなく、代わりに2ブロック分のボタンが追加された。

未使用ではあるが、テクスチャは存在しており、その名前は flower_paeonia.png である。

紫色の矢

矢 § 歴史」も参照

Survival Test ではスケルトンの射った矢が紫色の矢だった。紫色の矢は通常のと同様に振る舞い、テクスチャも同じ画像 (arrow.png) から参照されていたが、現在はその部分は使われていない。

1.9で、これとは別に通常の矢と光の矢、効能付きの矢にそれぞれのテクスチャが与えられ、それまでのテクスチャは使われなくなった(しかし、紫色の矢を含んだテクスチャは現在も残っている)。

ファイル:PurpleArrow.png

ルビー

エメラルド」も参照
Rubyitem

2012年5月21日、Jeb は交易をテストするためのスクリーンショットを公開した。この時はエメラルドではなくルビーが使われていた。ルビーのテクスチャは未だに ruby.png として残っている。テクスチャが使わるかどうかは不明である。Dinnerbone がフォーラム[1]で述べたところによると、彼には色盲があり、レッドストーンと見分けるのが難しかったためエメラルドに置き換えられた。

村人の吹き出し

Unused villager speech bubble

The villager speech bubble is an image that got added along with the villager.png file in the jar when the trading system was added. It showed a trade, where raw chicken could be sold to villagers for another raw chicken. Both raw chickens have the old texture. Its use is unknown.

In the 1.9 Resource Pack, part of the bubble is overlayed with the selection arrows, meaning the texture has no purpose.

脚注

Advertisement