Minecraft Wiki
Advertisement
Clock JE3
この記事は内容の更新を必要とします。 
この記事を更新して、最近のアップデートや新たな情報を反映してください。

Minecraft での体力ゲージとそのモニターは、10個のハートアイコンの列で表される。1個のハートは2つの半ハートからなり、それぞれが体力1点を表している (体力全快で20点の体力)。

体力

Mob 体力
プレイ可能 プレイヤー​
20♥ × 10
温厚 コウモリ
6♥♥♥
ニワトリ
4♥♥
ウシ​
10♥♥♥♥♥
ムーシュルーム​
10♥♥♥♥♥
ヤマネコ​
10♥♥♥♥♥
ブタ​
10♥♥♥♥♥
​ヒツジ
8♥♥♥♥
​イカ
10♥♥♥♥♥
​村人
20♥ × 10
中立 エンダーマン​
40♥ × 20
シロクマ
30♥ × 15
オオカミ
8♥♥♥♥
ゾンビピッグマン​
20♥ × 10
ペット 飼いならしたオオカミ
20♥ × 10
Catネコ
10♥♥♥♥♥
ウマ
15♥ × 7.5 ~ 30♥ × 15
ラマ
15♥ × 7.5 ~ 30♥ × 15
オウム
6♥♥♥
敵性 ウィザースケルトン​
20♥ × 10
ブレイズ
20♥ × 10
クリーパー
20♥ × 10
エンダーマイト
8♥♥♥♥
ガスト​
10♥♥♥♥♥
ガーディアン
30♥ × 15
エルダーガーディアン
80♥ × 40
エヴォーカー
24♥ × 12
マグマキューブ(大)​
16♥ × 8
マグマキューブ(中)​
4♥♥
マグマキューブ(小)​
1♥
シュルカー
30♥ × 15
シルバーフィッシュ​
8♥♥♥♥
スケルトン​
20♥ × 10
スライム(大)​
16♥ × 8
スライム(中)​
4♥♥
スライム(小)​
1♥
ヴェックス
14♥ × 7
ヴィンディケーター
24♥ × 12
​ウィッチ
26♥ × 13
ゾンビ​
20♥ × 10
クモ​
16♥ × 8
洞窟グモ​
12♥ × 6
実用 アイアンゴーレム​
100♥ × 50
​スノウゴーレム
4♥♥
ボス エンダードラゴン​
200♥ × 100
ウィザー​
300♥ × 150
未使用 ジャイアント
100♥ × 50
イリュージョナー
32♥ × 16

ハート

HeartHeartHeartHeartHeartHeartHeartHeartHeartHeart

ハート (Hearts) は、サバイバルモードでのプレイヤーと Mob の体力を表す。ハート1個は体力2ポイントを表し、合計で20ポイントとなる。体力は整数値で表される。

体力は、次のような場合に失われる。

体力ゲージがハート2個以下 (♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥) になると、ゲージが震えだす事でプレイヤーに危険状態を警告する。

体力ゲージは、次のような方法で回復できる。

ダメージは、体力ゲージと防御ゲージに分散される。各防御力は8%のダメージを削減し、最大で80%となる。この際端数は切り上げとなる。

ハードコアモードでは、ハートのテクスチャは異なったものになる (Hardcore HeartHardcore HeartHardcore HeartHardcore HeartHardcore HeartHardcore HeartHardcore HeartHardcore HeartHardcore HeartHardcore Heart)。

毒やウィザーの効果を受けると、ハートの色は変わり、毒のときは黄緑色 (Poisoned Heart) に、ウィザーのときは真っ黒に (Withered Heart) なる。ハードコアでもハートの色が変わるが、テクスチャが異なる。毒のときは ♥、ウィザーのときは ♥になる。

クリエイティブモードとスペクテイターモードでもプレイヤーの体力は存在するが、画面上は表示されない。奈落への落下、/kill コマンド以外のダメージを受けなくなっている。

満腹度

満腹ゲージHungerHungerHungerHungerHungerHungerHungerHungerHunger より多ければ、どの難易度でも体力が回復する。金のリンゴを食べた後は5秒間、再生のポーションを飲んだ後は45秒間、より高速に回復する。

防具

Leather armor

製の防具一式を身につけたプレイヤーの例

防具は作製可能アイテムであり、Mincecraft のサバイバルモードとサバイバル・マルチプレイではそれを身に着けることができる。防具はその耐久値と引き換えにプレイヤーへのダメージを緩和できる。現時点(1.12)では防具はダイヤ、そしてから作ることが出来る。

  • サバイバルテスト段階ではゾンビスケルトンが防具を着ける事があった。これはステータスを変えるものでは無く、単なる表面上のものである。バージョン1.4でゾンビやスケルトンが出現時に防具を着用し、またプレイヤーが死んだり落としたりした防具を拾い上げることが出来るようになった。
  • チェーンの防具も作製できるが、ブロックからのみとなり、インベントリ編集かMod、あるいは/giveコマンドを使わねば得ることは出来ない (コマンドで/give [プレイヤー名] 51 [数]とすればよい(1.8未満のバージョンのみ))。サバイバルモードでは村人交易するか、チェーンの防具を装備したスケルトンゾンビがそれをドロップする可能性がある。

死亡

Mob corpses

マルチプレイにて、Mob が死体と炎(日照とプレイヤーの起こした炎)を残している

Hardcore Death

ハードコアでの得点の例

死亡 (Death) は、プレイヤーの体力ゲージが0になると起こる。「死んでしまった!」という画面がプレイヤーの得点と共に表示され、プレイヤーはスポーン地点(最後に寝たベッドの付近か、ゲーム開始時の元のスポーン地点)へとリスポーン(再スポーン)するか、タイトル画面に戻るかの選択肢が表示される。ハードコアモードでは、プレイヤーはリスポーンできず、ワールドを削除するかスペクテイターモードでワールドを閲覧することができる(1.9 以降)。インベントリのアイテムやブロックはプレイヤーの頭から落ち、死んだ地点にばらまかれる。その時、溶岩サボテンなどの危険なブロックに触れたり、爆発に巻き込まれると消滅する。それ以外の場合は Notch によると、「チャンクが読み込まれていない場合をのぞき、5分後に消えて永遠に消滅する」[1]。また、プレイヤーは全ての経験値を失い、レベルが0に戻る。経験値はプレイヤーの死亡地点で回収できるが、死亡前の レベル × 7ポイント のみになる(Bedrock Edition では半分のみになる[要検証])。

画像にあるように、Mob は死ぬと横に倒れる。第3者視点で見ると、プレイヤーも横に倒れることがわかる。

実績

テンプレート:Load achievements: 指定した実績は存在しません。

進捗

詳細は「進捗」を参照
アイコン 進捗 ゲーム内での説明 前提条件 実際の条件(異なる場合) 名前空間ID
Advancement-oval-raw死を超えて不死のトーテムを使用して死を免れる モンスターハンター致命的なダメージを受けることにより、不死のトーテムを発動させる。adventure/totem_of_undying

歴史

Java Edition Indev
?窒息状態の実装前は、ブロックに覆われたプレイヤーはを見通すことが出来た。この仕様を利用して地下の洞窟や空洞を見つける人が居る事を知ったNotchにより、窒息状態は実装される事となった。パッチにより窒息のダメージを受けるようになり、頭が埋もれると画面が暗転する仕様となった。しかし、このバグは完全に修正されていないため、現バージョンにおいても透けて見える事がある。
サバイバルモードでは、赤キノコを食べることでHeartHalf Heartのダメージを受けていた。これは赤キノコには毒があったからである。
Java Edition Alpha
1.0.4トロッコに乗っていて窒息する事が無くなった。
Java Edition Beta
1.5防具無しの状態でのダメージがHalf HeartからHeartへと上方修正された。
1.8防具無しの状態でのダメージがHeartからHalf Heartへと下方修正された。
ステータス効果「再生」が追加された。時間経過で体力が回復する。
1.9pre1ハードコアモードでの体力ゲージのアイコンが異なるようになった。
1.9pre2Mobが防御ポイントを持てる様になった[2]
Java Edition
1.0.0プレイヤーがダメージを受けていたときの音が、男性的な「オオッ!」「ウグゥ!」という音から、なにかが折れる音に変更された。この変更は全てのアバターがそのスキンに描かれた性別によらず、男性の声を持つという制約を解除する為のものである。
1.3.112w25a溺没時の下方向へのノックバックが削除された。

トリビア

  • 溶岩入りバケツはおそらくゲーム内で一番効果のある武器だろう。耐久度を消費せず、素早く多量のダメージを与え、敵の行動スピードを下げる。問題点はMobの落とすアイテムは高い確率で燃えてしまう上、延焼の恐れがあるため、木や木造建築物が危険にさらされ、場合によっては広大な火事 (山火事等) をおこす恐れがある。またプレイヤーが触ってしまうと炎を受け、使用後にきれいにしないといけなくなるかもしれない。
  • 透過ブロックは窒息を起こさない。その結果レールの上にハーフブロックを設置することでトロッコに乗って通ることは出来るがMobは通れない (1ブロックの高さのもの以外。ニワトリブタ、小さなスライムシルバーフィッシュ洞窟グモコウモリオオカミが該当する) ようにできる。
    • トラップドアを設置しても同じ様な効果が得られ、さらに開閉機能を利用して歩いて出入りも出来る。
  • 落下中にクリティカルヒットを与えることが出来る。
  • プレイヤースキンを変更している状態で死ぬと、その間デフォルトスキンに戻る。これは高高度からの落下時や溶岩での焼死時が該当し、持ち物画面を死の少し前に開くことで確認出来る。
  • 落下時、プレイヤーの終端速度 (落下時の最も速い速度) は理論的には78.4m/s (282km/h) となるが、実際にその速度に到達するほどの高さは Minecraft にはない。第256層から岩盤層まで落下すると、70m/s (253km/h) へと到達する時間しかない。
  • バージョン 1.5で、Mobにより様々な死亡メッセージが出るようになった。標準的なメッセージは「プレイヤーはスケルトンに射抜かれた」などのようになり、落下死した場合のメッセージは、落下ダメージがMobの攻撃の直接の結果の場合「Player was blown from a high place by Creeper」「Player was knocked from a high place by (クリーパー以外)」のようになる。もし死の数秒以内に、Mobから通常のダメージを受け、落下ダメージを受けていた場合には、メッセージは「Player was (knocked) from a high place and got finished off by Mob」のようになる。(訳註:原文は13w02bでの結果だが、いずれも13w09cまでに変更されている)
  • Console Edition では死亡時に「死んでしまった!」ではなく、「ゲームオーバー!」 と表示される。
  • 属性によって最大体力を変動させる効果を付与したアイテムの着け外しすると死亡時のアニメーションのまま動き回ることができる場合がある。
  • 属性を付与したアイテムによって最大体力を負の数にした状態でダメージ、ディメンションの移動を行うと「〇〇 died」というデスメッセージとともに永久に「死んでしまった!」画面からゲームに復帰できなくなる。これは体力が0以下である時に死亡処理を行っていることを意味する。

脚注


Advertisement