Minecraft Wiki
登録
(ボットによる: 「nl:Geharde klei」を「nl:Terracotta」へ変更)
TenGoblinek (トーク | 投稿記録)
(+Language)
170行目: 170行目:
 
{{デフォルトソートキー:てらこつた}}
 
{{デフォルトソートキー:てらこつた}}
   
  +
[[cs:Terakota]]
 
[[de:Keramik]]
 
[[de:Keramik]]
 
[[en:Terracotta]]
 
[[en:Terracotta]]

2019年4月6日 (土) 11:00時点における版

テラコッタ
Terracotta
White TerracottaOrange TerracottaMagenta TerracottaLight Blue TerracottaYellow TerracottaLime TerracottaPink TerracottaGray TerracottaLight Gray TerracottaCyan TerracottaPurple TerracottaBlue TerracottaBrown TerracottaGreen TerracottaRed TerracottaBlack Terracotta
再生

不可

スタック

可 (64)

回収道具

爆発耐性

4.2

硬度

1.25

発光

しない

透過

しない

可燃性

?

溶岩からの引火

?

この記事では、自然生成されるブロックについて説明しています。製錬して入手するブロックについては「彩釉テラコッタ」をご覧ください。

テラコッタTerracotta)は、に匹敵する硬さ爆発耐性を持つ粘土で構成されたブロックである。色は橙色だが、羊毛と同じく16色で染色することができる。

入手

テラコッタはツルハシを用いて採掘することができる。それ以外の手段で破壊しても何もドロップされない。

自然生成から

赤、橙、黄、茶、白、薄灰、未染色のテラコッタはメサバイオームにおいて自然に発見でき、大量の入手が可能だ。また、青と橙色は砂漠の寺院に、空色は Underwater ruins にも生成される。染色する以外での色付きテラコッタの入手手段はこれに限られる。

ブロック テラコッタ
硬さ 1.25
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 6.25
0.95
0.5
0.35
ダイヤモンド 0.25
ネザライト 0.25
0.2
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

製錬から

材料 製錬のレシピ
Clay (block) +
いずれかの燃料


クラフトから

一度、染色をすると、色の変更や脱色は不可能となる。

材料 クラフトのレシピ
テラコッタ +
同種の染料

8888888888888888

用途

建材として

テラコッタは石系のブロックと同じ、すなわち製錬前の粘土ブロックよりも著しく高い爆破耐性を持つ。爆発元から1ブロック離れた位置にあればその後ろのブロックを保護するが、テラコッタ自体は破壊されてしまう。

製錬材料として

名前 材料 製錬のレシピ
同種の彩釉テラコッタ 同種の色付きテラコッタ +
いずれかの燃料


技術的情報

ブロックデータ

データ値」も参照

色付きテラコッタは、minecraft:stained_hardened_clay のID名を持つ。

データ値 説明
0 白色のテラコッタ
1 橙色のテラコッタ
2 赤紫色のテラコッタ
3 空色のテラコッタ
4 黄色のテラコッタ
5 黄緑色のテラコッタ
6 桃色のテラコッタ
7 灰色のテラコッタ
8 薄灰色のテラコッタ
9 水色のテラコッタ
10 紫色のテラコッタ
11 青色のテラコッタ
12 茶色のテラコッタ
13 緑色のテラコッタ
14 赤色のテラコッタ
15 黒色のテラコッタ


ブロック状態

ブロック状態」も参照

Bedrock Edition:

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
colorwhitewhite白色のテラコッタ
orange橙色のテラコッタ
magenta赤紫色のテラコッタ
light_blue空色のテラコッタ
yellow黄色のテラコッタ
lime黄緑色のテラコッタ
pink桃色のテラコッタ
gray灰色のテラコッタ
silver薄灰色のテラコッタ
cyan青緑色のテラコッタ
purple紫色のテラコッタ
blue青色のテラコッタ
brown茶色のテラコッタ
green緑色のテラコッタ
red赤色のテラコッタ
black黒色のテラコッタ


歴史

Java Edition
2013年4月24日Dinnerbone が BlameTC の提案に基づき、アメリカインディアンプエブロと同様の堅焼き粘土の最初の画像をツイートした[1]
1.6.113w17a堅焼き粘土が追加された。
13w19a堅焼き粘土の変種として色付き粘土が追加された。
1.7.213w36bメサバイオームに堅焼きと色付きの粘土が生成されるようになった。
1.814w03a砂漠の寺院にある羊毛が色付き粘土に置き換わって生成されるようになった。そのため、メサのみだった堅焼き・色付き粘土の生成されるバイオームに砂漠が加わり、合計2つとなった(砂漠とメサが構造物の生成オプションがオンの場合)。
1.10色付き粘土の名称が「<色>色の色付き粘土」から「<色>色の堅焼き粘土」に変更された。
色付き粘土の総称が「色付き粘土」から「色付き堅焼き粘土」に変更された。
1.1217w06a色付き粘土が彩釉テラコッタの製錬に使用されるようになった。
17w16a堅焼き粘土と色付き粘土の名称が「テラコッタ」に変更された。
17w17a地図において各色が表示されるようになった。
開発中のJava Edition
1.1318w09aUnderwater ruins に生成されるようになった。
Pocket Edition Alpha
0.9.0build 1堅焼き粘土と色付き粘土が追加された。
build 11堅焼き粘土を用いて色付き粘土がクラフトできるようになった。
堅焼き粘土が粘土ブロックを製錬することで入手できるようになった。
Pocket Edition
1.1build 1堅焼き粘土と色付き粘土の名称が「テラコッタ」に変更された(日本語での変更は無し)。
色付き粘土が彩釉テラコッタの製錬に使用されるようになった。
Bedrock Edition
1.2.13build 1堅焼き粘土と色付き粘土の名称が「テラコッタ」に変更された(日本語のみ)。
Legacy Console Edition
TU19CU7 1.12 Patch 1堅焼き粘土と色付き粘土が追加された。
TU31CU19 1.22 Patch 3堅焼き粘土と色付き粘土がメサバイオームに生成されるようになった。
色付き粘土が砂漠の寺院に生成されるようになった。
TU43CU33 1.36 Patch 13色付き粘土の名称が「<Color> Stained Clay」から「<Color> Hardened Clay」に変更された。
色付き粘土の総称が「Stained Clay」から「Stained Hardened Clay」に変更された。
TU53CU43 1.49 Patch 23Patch s3堅焼き粘土と色付き粘土の名称が「テラコッタ」に変更された。

問題点

「テラコッタ」、「Hardened Clay」、または「Stained Clay」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア

  • テラコッタのIDは、名称が変更される前のままである。

ギャラリー

脚注