Minecraft Wiki
登録
Advertisement
Book and Quill
このページの内容は翻訳されていません。 
あなたが内容を翻訳してみませんか?
この記事では、鉱石としてのダイヤモンドについて説明しています。ブロックについては「ダイヤモンドブロック|Block of Diamond|ダイヤモンドブロック」を、宝石については「ダイヤモンド|Diamond|ダイヤモンド」をご覧ください。
ダイヤモンド鉱石
Diamond (Ore)
再生

なし

スタック

あり (64)

回収道具

爆発耐性

15

硬度

3

発光

なし

透過

なし

可燃性

?

溶岩からの引火

?

Duncan Geere Mojang avatar

There is one block in Minecraft that reliably quickens the breath whenever you see it (no offence, gravel, but it's definitely not you). One block that elicits a little "whoop!" of joy when you lay eyes on it, and the longest of "noooooooooooo"s when it falls into lava. Yes, you guessed it (probably by reading the title) - it's diamond ore!

Duncan Geere[1]

ダイヤモンド鉱石(Diamond Ore)鉱石ブロックの1つであり、一般的にはゲーム中で最も貴重なブロックと考えられているものである。

入手

シルクタッチの付与されたツルハシでダイヤモンド鉱石を破壊することでダイヤモンド鉱石(ダイヤモンドのアイテムではない)をドロップする。

ブロック ダイヤモンド鉱石
硬さ 3
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 15
7.5
3.75
0.75
ダイヤモンド 0.6
ネザライト 0.5
1.25
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

自然生成より

Pocket edition diamond ore

Pocket Editionクリエイティブモードでのダイヤモンド鉱石

ダイヤモンド鉱石は1∼10ブロックの鉱脈で発見される (時には、複数の鉱脈が1カ所に出現することがある。また、ダイヤモンド鉱石であるはずのブロックが洞窟やダンジョン、渓谷、要塞、池、溶岩湖、他の鉱石、土や砂利などで塞がれると1ブロックにまで減ってしまう)。ダイヤモンドはマップの16層目より下でのみ見られる。

  • ダイヤモンド鉱石は、2~15層では、石の約0.0846%を占める。
  • チャンクごとに、平均3.097個のダイヤモンドが存在する。
  • 洞窟や溶岩等に落ちてしまわないように、常に採掘する前にダイヤモンドブロックの周囲を掘ること。(特に溶岩プールの近くでよろめいて落ちたりしないように)
  • ダイヤモンドを採掘するときは、エンチャント「幸運」が付与されたツルハシを使用することを勧める。幸運 Ⅲの場合、鉱石ブロックごとに最高4個のダイヤモンドを産出する。
  • 溶岩湖の存在がダイヤモンド発見確率を上げるという証拠は存在しない。単に同じ高度に生成されるというだけである。溶岩があっても、近くにダイヤモンドがあることを意味するわけではなく、今ワールドの下15層に居ることが判るだけであり、それがダイヤモンドが出現する高度でもあるというだけだ。それどころか、溶岩湖が近隣の鉱石を置き換えて生成され、「短い」鉱脈のみが残されているかもしれないのだ。

採掘手法

ダイヤモンドの発見方法の最善手については広く議論されてきた。最初のお手本としては「ダイヤモンドのチュートリアル」と「ブランチマイニングのチュートリアル」がよいだろう。ダイヤモンド採掘の基本的な手法は、第6から10層でのブランチマイニングであり、これにより最も確率の高い8層分をカバーできる。

(わざと、最下層(第2~4層)あたりや、上層(第12~14層)あたりで採掘するという方法もあり、

縛りプレイや、ブランチマイニングの時、ほかの鉱石を採りたい時などに便利。)


この手法のチュートリアルがこの動画にある。

ダイヤモンド鉱石の分布の実例

Diamond D 28x

この例は、Minecraft 1.2で新規作成されたワールドでのものである。セーブファイルから得られたデータは416,342チャンクに及び、層ごとに生成されているダイヤモンド鉱石の数が計測された。ダイヤモンドは第15層から発見されるが、その層を採掘することは無意味である。代わりに第5から第12層の間の、最もダイヤモンドの可能性の高い層を狙うべきである。溶岩湖があるため、ダイヤモンド鉱石はこの範囲の中心では少し少なめになる (第9層まわり。ただ第11層はより安全である)。

用途

ダイヤモンドは最高性能のシャベルツルハシクワ防具の作製に用いられる。またジュークボックスダイヤモンドブロックエンチャントテーブルの作製にも必要な材料である。ダイヤモンドを正確に採掘して集めたいなら、鉄またはダイヤモンドのツルハシのどちらかを使用する。


製錬材料として

名前 材料 製錬のレシピ
ダイヤモンド ダイヤモンド鉱石 +
いずれかの燃料


歴史

Java Edition Indev
0.310.31 (2010年1月29日)ダイヤモンドが最初に導入されたとき、その名称はエメラルドだった。[2]
0.31 (2010年1月30日)以前のバージョンまでのエメラルド鉱石は、現在ダイヤモンド鉱石と呼ばれている。
Java Edition Infdev
2010年2月27日ダイアモンド鉱石が生成されなくなった。
?ダイアモンド鉱石の鉱脈が生成されるようになったが、異なった。
2010年3月27日ダイアモンド鉱石の鉱脈の現れ方が今日に近いものとなった。
ダイアモンド鉱石の位置がに置き換えられ、ワールドのリロード後に更新されるようになった。
Java Edition Beta
1.6以前は、座標(0,0)から南西の象限では北東の象限よりもダイヤモンドが約50%多く存在した。このアップデートで粘土がダイヤモンドより稀になるというバグがあった。
1.8?ダイヤモンドの生成量が25%削減され、より稀になった。
Java Edition
1.0.0Beta 1.9 Prerelease 4ダイヤモンド鉱石をシルクタッチでそのまま採掘できるようになった。幸運のエンチャントにより、さらに多くダイヤモンドがドロップされるようになった。
1.3.1ダイヤモンド鉱石を採掘すると経験値オーブが得られるようになった。
Pocket Edition Alpha
0.1.0ダイヤモンド鉱石が追加された。
0.3.2ダイヤモンド鉱石を手に入れることができるようになった。
0.12.1build 1ダイヤモンド鉱石を採掘すると経験値オーブが得られるようになった。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 1Patch s1ダイヤモンド鉱石が追加された。

問題点

「ダイヤモンド鉱石」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア

  • ダイヤモンド鉱石を入手する唯一の方法はシルクタッチを使うことであり、その鉱石を製錬してダイヤモンドの宝石を獲得できる。採掘では通常そのまま鉱石ではなくダイヤモンドが産出される。しかし、シルクタッチ以前から鉱石を製錬することが可能だった —— 入手不可能なレッドストーン鉱石ラピスラズリ鉱石も製錬可能だった。
  • 鉱脈形成では、鉱石が斜めにつながることがある。そのため、ダイヤモンド鉱石の周囲の採掘が推奨される。同時に溶岩の確認も可能になる。
  • 他の鉱石と同様に、ダイヤモンド鉱石は実績ページの背景に見られる。
  • ダイヤモンドはゲーム中最も貴重なアイテムでありエメラルド鉱石がその次と考えられている。しかし、Beta 1.6の頃は粘土の方が実際にはより貴重であった (バグ)。同様に、1.0.0ではエンドポータルフレームは意図的に希少とされているが、見つけることができるよう制御されている。
  • ダイヤモンド鉱石は洞窟、要塞、土塊または廃坑によって置き換えられない限り、常に複数個の塊で発生する。
  • Minecraft 1.3で、ダイヤモンド鉱石の採掘でも経験値オーブが得られるようになった。これにより経験値稼ぎの為の新しい手段ができた。1スタック (64ブロック) のダイヤモンド鉱石により、おおよそ18レベルまで上昇する。

脚注

Advertisement