Minecraft Wiki
Advertisement
Book and Quill
このページの内容は翻訳されていません。 
あなたが内容を翻訳してみませんか?
この記事では、ブロックについて説明しています。粉については「グロウストーンダスト」をご覧ください。
グロウストーン
再生

はい

スタック

はい (64)

回収道具

すべての道具

爆発耐性

1.5

硬度

0.3

発光

はい, 15

透過

はい

可燃性

?

溶岩からの引火

?

グロウストーン(Glowstone) (かつてはLight Stoneとして知られていた) は、永久に輝き続ける金色のブロックである。このブロックはネザー(The Nether)で天然で見つけることができる。これらはネザーラック(Netherrack)の底面に生成され、また、独特なサンゴのような鍾乳石の形を成す。グロウストーンは15の輝度を持つ。

グロウストーン入手の別の方法は、交易してくれる村人の司書を探し出すことである。ただこの方法は高コストである場合がある (村人が提示してくれないときは難しい) が、ネザーへ旅したりウィッチを狩ったりする危険や困難を冒すよりかはよいだろう。

高い天井、切り立った崖、ネザーの豊富な溶岩、その他様々な危険があるため、グロウストーンの入手はとても難しい。採取法の一つに、柱の建設をその近くまで行い、上部を横に広げて採掘プラットフォームを作ることである。グロウストーンを破壊して得られる粉 (グロウストーンダスト) はそのプラットフォームに落ちるので、簡単に回収できる。


グロウストーンは2∼4個のグロウストーンダストをドロップする。これはグロウストーンのブロックへと再作製したり、ポーションの効果を増強したりするのに用いる。松明と異なり、グロウストーンブロックはでは破壊されず、ジャック・オ・ランタンのように水没しても光り続ける。他の全ての人工源と同様に、のそばに置くとそれを融かす。

入手

テンプレート:硬度表

クラフトから

材料 レシピ » 結果
グロウストーンダスト テンプレート:Grid/Crafting Table

用途

光源として

グロウストーンは恒久的な光源であり、松明よりも明るい (14に対して15)。ブロックであることから、プレイヤーはしばしばフェンス(Fence)ブロックと組み合わせて天井灯や街灯の作製にグロウストーンを用いる。グロウストーンブロックはその目を引くテクスチャーのために輝く道として使用されたり、の中にも配置することができるため、船着場や港でボートを何処に停泊させたらよいのか見えるようにしたりするのにも使用される。またグロウストーンは夜間作物の生長を促す為の光源として用いることが出来る。しかし、ブロックやレッドストーン以外のもの、例えば松明やドアのようなものをグロウストーン上には設置できない。グロウストーンブロックの上にレッドストーンを設置すると、動力を上には伝えるが下には伝えない。これは上下逆設置のハーフブロックと同様であり、いずれも透過ブロックとして扱われるからだ。この挙動は、グロウストーンを上方向のダイオードとして、また空間を節約する簡易な上向きレッドストーンとして用いることが出来る。

製作材料として

材料 レシピ≫結果
グロウストーン
+
レッドストーン
テンプレート:Grid/Crafting Table

動画

Glowstone/video

歴史

Java Edition Alpha
1.2.0グロウストーンが追加された。
クラフトレシピは、3×3にグロウストーンダストを並べる、というものだった。
グロウストーンを破壊した際に落ちるグロウストーンダストの数は、1ブロックにつき1個だった。
材料の種類が「ガラス」になった。
Java Edition Beta
1.6.6クラフトレシピが3×3から2×2へと削減された。
グロウストーンダストのドロップ数が1から2~4へと増加した。
材料の種類が「ガラス」から「石」へと変更された。
  • ツルハシがグロウストーンダストのドロップの為に必要になった。
  • レッドストーン類、松明レバーなどがブロックの上に設置できるようになった。
  • レッドストーンの上方向のダイオードとして機能しなくなった。
1.7.3鉄のツルハシかそれ以上のツールがグロウストーンの回収に必要になった。
1.9pre5テクスチャが変更された(旧:ファイル:Glowstone Block-Pre Beta 1.9pre5.png、新:ファイル:Glowstone (Block).png)。
Java Edition
1.0.0材料の種類が「ガラス」に戻された。
1.2.1レッドストーンがグロウストーンの上に設置できるようになった。
レッドストーンワイヤーが上方向にのみ伝えるようになった。[要改訳]
レッドストーンランプのクラフトに使用できるようになった。
1.3グロウストーンを村人取引できるようになった。
1.513w02aグロウストーンのテクスチャパックが、/texture/blocks/lightgem.png で使われるようになった。
1.7.2グロウストーンの透過性がなくなった。
Pocket Edition Alpha
0.5.0グロウストーンが追加された。
0.9.0build 1スムースライティングがグロウストーンから取り除かれた。
0.13.0build 1グロウスローンで、レッドストーンランプをクラフトできるようになった。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 1グロウストーンが追加された。

バグ

  • グロウストーンか、グロウストーン上のレールを置き換える (Beta 1.8以前) と、ゲームがクラッシュするようだ。レールがレンダリング距離の外側へと伸びる際に発生するようだ。
  • バグとして確認されたわけではないが、シングルプレイ・マルチプレイ双方で、グロウストーンをプレイヤーの頭の位置に押し出すと、地下を見通すことが出来るようになる。これによりダンジョン、洞窟、渓谷、廃坑を見渡すことが出来るだろう。これを行うには2ブロックの深さの穴を掘り、1方向を選びしちらへ2ブロック掘り、L字型を作る。次に、レッドストーンワイヤーやレピーターを設置して、遅延を可能な限り長く取る。レッドストーンに動力を伝え、すぐさま穴に入る。するとピストンがグロウストーンを頭の場所に押し出す。これで地面を見通すことが出来つつ、窒息はしない (同様の方法がTNTでもとれる)。

トリビア

  • 入手するのにツルハシが必要ではあるが、 ガスト(Ghast)火の玉を弾き爆発を起こすことでグロウストーンダストを入手することが出来る。これはもしツルハシを使い切り、ツルハシの余りがなく、グロウストーンが手の届かないくらい高い場所にあったりする場合には便利かもしれない。
  • グロウストーンをエンチャント「シルクタッチ(Silk Touch)」を利用して採取することはより効率的である。というのも1つのグロウストーンは4つのグロウストーンダストと等しいが、通常採取する際にはそれよりもずっと少ない入手量となるからである。
  • レッドストーンはグロウストーンの上に設置できるが、透過ブロックであるので信号は1ブロック斜めにある別のブロックへと到達し、グロウストーンは「ブロックするがブロックしない」。これにより即席に近い上方向のレッドストーンワイヤーや、新しい上方向のロジックゲートのデザインが実現する。レッドストーンワイヤーはグロウストーンの横から上面へと繋がっているように見えるが、上面から1段下へは動力を伝達しない。これによりレッドストーンリピーター無しに片方向にのみ信号を伝えることが出来る。
  • グロウストーンはピストンで押すとentityとなり、これは瞬間的に明かりを止めることができる。
  • 稀に、天井がとても低い場所に (2∼3ブロックの間隔) で生成されている時、グロウストーンは地上から届く場所に見つかることがある。
  • グロウストーンを地上から9ブロック以上上の場所 (明かりの到達範囲外) に設置すると、グロウストーンは光源ブロックでありながら、明らかに影を作り出しているのが判る。
  • エンチャント「幸運(Fortune)」の付いたツルハシでグロウストーンを壊しても、グロウストーンダストは4つまでしか得られない。
  • グロウストーンを破壊すると、ガラスを割るのと同じ音が発する。
  • ウィッチの小屋が1.4で追加されたので、グロウストーンブロックは無限に入手可能になった。

ギャラリー

参照


Advertisement