New Nintendo 3DS Edition
New Nintendo 3DS Edition
製作 | |
---|---|
プラットフォーム | |
開発言語 |
C++ |
最新バージョン | |
リリース日 |
ダウンロード版 |
レーティング |
ESRB:10歳以上 |
サイズ |
500 MB |
ライセンス |
プロプライエタリ |
ソースコードの入手 |
不可 |
リンク |
|
このページには、Minecraftの古い情報、またはゲームから削除された機能についての内容が含まれています。
Minecraft: New Nintendo 3DS Edition は、アップデートが終了しました。
Minecraft: New Nintendo 3DS Edition は、Other Ocean Interactive と Mojang Studios が共同開発している Newニンテンドー3DS、Newニンテンドー3DS LL、Newニンテンドー2DS LL 向けの Minecraft である。2017年9月13日にニンテンドーeショップでダウンロード版として発売された[3][4]。他の Minecraft とは異なり、Console Edition でも Bedrock Edition でもない独自のものとなっている。
ゲームプレイ[編集 | ソースを編集]
- デフォルトとスーパーフラットのワールドタイプが存在する。ワールドサイズはスモール(672×672)、ミディアム(1344×1344)、ラージ(2016×2016) の3種類となっており、ワールド作成後は変更できない。
- 建築高度限界は 128 ブロックになっている。これは Console Edition のクラシックやスモールのワールドタイプより広いものとなっている。
- アイテムの地図の代わりに、タッチスクリーンに座標と地図が表示される。タッチスクリーンは主にインベントリとクラフトのために使用される。
- ゲーム内容は販売開始時、 Pocket Edition Alpha 0.15.4 に近いものとなっていた。
- 6つのスキンパックが含まれている。
- スタンダード
- バイオーム開拓者 1
- バイオーム開拓者 2
- レッドストーンのスペシャリスト
- 西遊記
- ホリデースキンパック 2015
- 3つのテクスチャパックが含まれている。
- Minecraft(バニラ)
- 都会 テクスチャパック
- プラスチック テクスチャパック
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ 「Minecraft: New Nintendo 3DS Edition for Nintendo 3DS」 – Nintendo
- ↑ “The adventure lives wherever you go with @Minecraft: New Nintendo 3DS Edition, available at stores on November 10th!” – @nintendoamerica、2017年10月28日
- ↑ 「Minecraft on new 3DS!」 –Minecraft.net、2017年9月14日
- ↑ 「Minecraft is out today for the New Nintendo 3DS」 – Polygon、2017年9月13日
ヘルプ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
技術情報 | |||||||||||||||||
エディション |
| ||||||||||||||||
ゲーム |
| ||||||||||||||||
映画 |
| ||||||||||||||||
小説 |
| ||||||||||||||||
その他メディア | |||||||||||||||||
イベント |
| ||||||||||||||||
公式商品 | |||||||||||||||||
その他 |