Minecraft Wiki
Advertisement
Intermediate Builds
エディション

Java Edition

開発日

2009年5月10日~12日

ダウンロード 不可
Nether Star
この記事の名前は非公式のものです。 
正式な名称はまだ分かっていません。信頼できる情報源が確認された場合に、正式名称を追加してください。
Barrier
このバージョンは存在しない可能性があります 
このバージョンの存在は、間接的な証拠に基づいて想定されていますが、存在する直接的な証拠はありません。
Missing Model
現在、このバージョンは存在しません。 
このバージョンが存在することは知られていますが、ランチャーから欠落しており、他の場所にアーカイブされていないため、現在は存在していません
このバージョンのコピーを持っていると思われる方は、議論ページに投稿してください。

2009年5月10日から5月12日にかけてのMinecraft (当時はCave Game)のpre-Classicの数個のバージョンのことを指す。後のCave game tech testの動画で見られる機能が追加されたもので、バージョンrd-132151を紹介している。これらの建築の映像は存在しない。

特徴[]

全般[]

  • 物理
  • 明るさ
    • Classicのライティングエンジンはシンプルで、明と暗の2つの明るさレベルしかなかった。「太陽光」はマップの上端から放射され、距離に関係なく、その下にあるすべてのブロックに当たる。透明なブロックを通過して、その下にある明るいブロックに当たる。光を受けないブロックは、光源からどれだけ離れていても明るさが同じレベルのままの薄暗い影になっている。[要調査]
  • チャンク
    • 生成に約0.1秒かかる。
    • 現在のMinecraftとは違い16×16ブロックではなく8×8ブロックである。
  • ワールド生成
    • 256×64×256ブロックのマップ。
  • 洞窟
    • 渓谷が作られ、丸石の最下層の数ブロック前まで到達した。
  • クリエイティブモード
    • これはClassicでの非常に基本的なバージョンだった。プレイヤーは跳べず、ブロックを設置・削除できず、インベントリもホットバーもないため、入手もできなかった。

エンティティ[]

  • プレイヤー
    • 現在は目に見えるモデルがない。
    • 1.7ブロックの高さ。

ブロック[]

  • 空気
    • この時点ではブロックとして内部的に記載されていない。
  • Cobblestone JE1 丸石
    • NotchのゲームRubyDungと同じグラフィックを使用する。
  • Grass Block Revision 1 草ブロック
    • RubyDungと同じグラフィックを使用する。
    • 草の発生はランダムだが、完全に明るいタイルにしか発生しない。標高が高いほど、草が発生する確率が高くなる。Y=0の場合、完全に明るいすべてのタイルに草が生成される。Y=0以上のブロックではワールド生成はできない。

脚注[]

  • 「lwjgl IRC logs」 – Echelog、2009年5月13日
    1. [13:37:42] <Notch> これらのチャンクを再構築するには100ミリ秒近くかかりますが、テッセレーション、明るさの計算、表示リストの構築など、全てがこれに含まれています。
    2. [13:47:17] <Notch> 頂点ごとに8つの浮動小数点、象限ごとに4つの頂点、最悪の場合はチャンクごとに8×8×8×3の象限になり、1チャンクあたり約24キロバイトになります。
Advertisement