Copper Block
この記事では、金属ブロックについて説明しています。鉱石については「Copper Ore」を、アイテムについては「Copper Ingot」をご覧ください。
この項目はJava Edition限定の要素です。
このページには、 Java Editionの次回以降のアップデートに含まれるであろう要素に関する内容が含まれています。
これらの要素はJava Editionの開発版で登場していますが、これらの要素が含まれたJava Editionの正式なアップデートは行われていません。
このページの内容を、「Copper Block」および「Cut Copper」という名称の複数のページへ分割する提案がなされています。 [議論]
このページで提示されるトピックは、異なるページを正当化するのに十分多様である場合があります。
Copper Blockは、金属ブロックの一種である。
時間が経過するごとに酸化され、青銅色に変色する。酸化の度合いによって、Copper Block、Lightly Weathered Copper Block、Semi-Weathered Copper Block、Weathered Copper Blockの4種類の状態がある。
ハニカムとクラフトすることで、酸化しないWaxed Blockにすることができる。
酸化していなかったり、Waxed BlockやCut Blockにクラフトしていない場合のみ、4個のCopper Ingotに戻す事ができる。
入手[編集 | ソースを編集]
破壊[編集 | ソースを編集]
Copper Blockは、石の階級以上のツルハシでのみ入手可能である。それ未満の階級のツルハシや、他の道具、素手では何もドロップしない。
ブロック | Copper Block Cut Copper | |
---|---|---|
硬さ | 3 | |
回収道具 | ||
採掘時間[注釈 1] | ||
デフォルト | 15 | |
木 | 7.5 | |
石 | 1.15 | |
鉄 | 0.75 | |
ダイヤモンド | 0.6 | |
ネザライト | 0.5 | |
金 | 1.25 |
クラフトから[編集 | ソースを編集]
用途[編集 | ソースを編集]
Copper Blockは、Copper Ingotを圧縮するために使用される。Weathered Block、Waxed Block、Cut Blockは、装飾ブロック以外の用途はない
四段階の酸化状態があり(酸化されていない状態を含む)、ゲーム内で50~82日(1200000~1967999ティック、1000~1640分、16時間40分~27時間20分)経過するごとに次の段階に移行する。
製作素材として[編集 | ソースを編集]
サウンド[編集 | ソースを編集]
サウンド | 字幕 | ソース | 説明 | 名前空間ID | 字幕キー | 音量 | ピッチ | 減衰 距離 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Block broken | Blocks | Breaking the block | block.copper.break | subtitles.block.generic.break | ? | ? | ? | |
なし[sound 1] | Blocks | Falling on the block with fall damage | block.copper.fall | None[sound 1] | ? | ? | ? | |
Block breaking | Blocks | Mining the block | block.copper.hit | subtitles.block.generic.hit | ? | ? | ? | |
Block placed | Blocks | Placing the block | block.copper.place | subtitles.block.generic.place | ? | ? | ? | |
Footsteps | Blocks | Walking on the block | block.copper.step | subtitles.block.generic.footsteps | ? | ? | ? |
技術的情報[編集 | ソースを編集]
名称 | 名前空間ID | 翻訳キー |
---|---|---|
Copper Block | copper_block | block.minecraft.copper_block |
Lightly Weathered Copper Block | lightly_weathered_copper_block | block.minecraft.lightly_weathered_copper_block |
Semi-Weathered Copper Block | semi_weathered_copper_block | block.minecraft.semi_weathered_copper_block |
ママ]]][1] | weathered_copper_block | block.minecraft.weathered_copper_block |
Cut Copper | cut_copper | block.minecraft.cut_copper |
Lightly Weathered Cut Copper | lightly_weathered_cut_copper | block.minecraft.lightly_weathered_cut_copper |
Semi-Weathered Cut Copper | semi_weathered_cut_copper | block.minecraft.semi_weathered_cut_copper |
Weathered Cut Copper | weathered_cut_copper | block.minecraft.weathered_cut_copper |
Waxed Copper | waxed_copper | block.minecraft.waxed_copper |
Waxed Lightly Weathered Copper | waxed_lightly_weathered_copper | block.minecraft.waxed_lightly_weathered_copper |
Waxed Semi-Weathered Copper | waxed_semi_weathered_copper | block.minecraft.waxed_semi_weathered_copper |
Waxed Cut Copper | waxed_cut_copper | block.minecraft.waxed_cut_copper |
Waxed Lightly Weathered Cut Copper | waxed_lightly_weathered_cut_copper | block.minecraft.waxed_lightly_weathered_cut_copper |
Waxed Semi-Weathered Cut Copper | waxed_semi_weathered_cut_copper | block.minecraft.waxed_semi_weathered_cut_copper |
歴史[編集 | ソースを編集]
2020年10月3日 | ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
開発中のJava Edition | |||||
1.17 | 20w45a | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
問題点[編集 | ソースを編集]
「Copper Block」または「Cut Copper」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。
トリビア[編集 | ソースを編集]
- 実際には、銅は通常、表面に銅の酸化物や硫化物が蓄積されるため、空気中では濃い茶色に変色する。緑の酸化は一般的に塩基性炭酸銅によるもので、大気中に二酸化炭素が存在する必要がある。
脚注[編集 | ソースを編集]
カテゴリ:
- Java Edition
- 計画中
- 分割保留中
- 再生不可能資源
- Copper Ingotを使用するレシピ
- Lightly Weathered Copper Blockを使用するレシピ
- Semi-Weathered Copper Blockを使用するレシピ
- Weathered Copper BlocKを使用するレシピ
- Cut Copperを使用するレシピ
- Lightly Weathered Cut Copperを使用するレシピ
- Semi-Weathered Cut Copperを使用するレシピ
- Waxed Copperを使用するレシピ
- Waxed Lightly Weathered Copperを使用するレシピ
- Waxed Semi-Weathered Copperを使用するレシピ
- ブロック