Bedrock Edition beta 1.16.20.52
beta 1.16.20.52
エディション | |
---|---|
種類 |
ベータ版 |
リリース日 |
Xbox One, Windows 10, Android: 2020年7月13日 |
親バージョン | |
プロトコルバージョン |
407 |
Beta 1.16.20.52は、2020年7月13日にリリースされた2番目のBedrock Edition 1.16.20のbetaバージョンであり、バグを修正が行われた[1]。
修正[編集 | ソースを編集]
- 感圧版の当たり判定を以前のものへ修正。 (MCPE-80276)
- ローカルの分割画面で果てのクリスタルとエンダードラゴンが見えない問題を修正。(MCPE-67596)
- PlayStation 4で他のプレイヤーがカスタムスキンを使っていると発生したクラッシュを修正。
- 怒っているMobが他のMobに怒りを伝染した後ではなく、他のMobに怒りを伝染する前に攻撃できるかどうかが調べられるようになった。これにより、ピースフルで複数のMobが互いの怒りを無限に発動させるループが無くなった。
minecraft:rideable
のrider_can_interact
が再び使用されるようになった。- 動作アニメーションコンポーネントが、サスペンド再開後、Mob・プレイヤーが何かに乗った後に再読込しようとしなくなった。
- ドラウンドの形状がコンテンツパックで壊れなくなった。
- ゾンビが再び地下で出現するようになった。(MCPE-52743)
- コマンドセレクタがアクタの前の位置ではなく、アクタの現在の位置を使用するようになった。
- マーケットプレイスが正しく読み込まれない問題を修正。
- オフラインで一部の実績の条件を満たすと、再接続後に解除されるようになった。
- コマンドブロックが予期せず動作を停止する問題を修正。
- プレイヤーの出現時に使われる当たり判定が正しい大きさになったため、実際に安全な場所にいるプレイヤーが危険な場所にいるとは思えなくなった。
- パリティ:ルートテーブルのあるチェストが、開くか破壊されるまで戦利品を生成しない問題を修正。
/fill
コマンドがより効率的に使用できるようになり、パフォーマンスが改善された。- プロフィール設定で[アカウント管理]ボタンを押すとクラッシュすることがあった問題を修正。
- iOSで通知が表示されない問題を修正。
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ 「Minecraft Beta - 1.16.20.52 (Xbox One/Windows 10/Android)」 – Minecraft Feedback、2020年7月13日
バージョン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開発サイクル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リソースのアップデート | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
警告: 既定のソートキー「Bedrock Edition beta 1.16.020.52」が、その前に書かれている既定のソートキー「beta 1.16.20.52」を上書きしています。 |