ブーツ
このページは「防具」との統合が提案されています。 議論は「en:Talk:Armor」を参照してください。
|
ブーツ(Boots)は防具の一種であり、プレイヤーの足を守るために用いられる。これには、革製、チェーン製、鉄製、ダイヤ製、金製が存在する。
目次
入手[編集 | ソースを編集]
クラフトから[編集 | ソースを編集]
材料 | クラフトのレシピ | 説明 |
---|---|---|
革 または 金インゴット または 鉄インゴット または ダイヤモンド |
||
消耗した同種のブーツ | 耐久度は2つのヘルメットを合わせて、更に5%を加えたものになる。 |
ドロップから[編集 | ソースを編集]
ゾンビとスケルトンが防具を装備してスポーンした場合、それらを倒すと8.5%の確率でブーツを落とす。ドロップ増加のエンチャントが付与されていれば、Ⅰ で9.5%、Ⅱ で10.5%、Ⅲ で11.5%に上がる。大抵はかなり耐久度が消耗しているが、エンチャントがされていることがある。
チェストから[編集 | ソースを編集]
村の鍛冶屋と要塞のチェストに、それぞれ26.0%、12.2%の確率で鉄のブーツが生成される。
また、エンドシティのチェストに、エンチャントされた鉄とダイヤのブーツが13.4%の確率で生成される。
取引から[編集 | ソースを編集]
4回目の取引のうちの1つとして、防具鍛冶の村人から5~7個のエメラルドで、チェーンブーツを購入できる。
釣りから[編集 | ソースを編集]
革のブーツは、釣りでゴミとして釣れる。
用途[編集 | ソースを編集]
ブーツは、プレイヤーのインベントリの4番目の装備スロットに置くことで、装備することが出来る。手に持った状態で右クリックしても装備することができる。
防御力[編集 | ソースを編集]
防御力は、体力バーの上の防具バーに、1点あたり上着の防具アイコン半分 () で視覚的に防御力が表現されている。防具が防ぐことができるダメージでは、防御力1点ごとに4%のダメージを吸収し、防御力が増す毎にプレイヤーの受けるダメージは減少する。防御力は装備する防具が増えるほど高くなる。防御力は防具の素材や種類によって異なり、これらの組み合わせ次第で変動する。以下の表は、素材ごとのブーツの防御力である。
素材 | |
---|---|
革 | 1 ( |
金 | 1 ( |
チェーン | 1 ( |
鉄 | 2 ( |
ダイヤモンド | 3 ( |
耐久度[編集 | ソースを編集]
爆発などを除くダメージの発生源からの、防具が防ぎうる攻撃ごとに1点の耐久度が、着装済みの防具の各部位から差し引かれる。落下や溺没などの防具が防ぐことができないダメージでは、防具はダメージを受けない。これは、その種のダメージを防ぐ効果があるエンチャントが付与されていたとしてもである。以下の表は、防具各部位が何回攻撃に耐えることができるかを示したものである。
素材 | |
---|---|
革 | 66 |
金 | 92 |
チェーンと鉄 | 196 |
ダイヤモンド | 430 |
アイテム修繕[編集 | ソースを編集]
耐久度の減ったブーツは、金床でクラフトしたときの素材を使えば耐久度を回復することができる。チェーンブーツは直接クラフトできないが、鉄を使うことで修繕することができる。修繕のもう一つの方法として、同じ素材のブーツ同士をクラフトすることで修繕することができる。こちらは金床と違い、経験値を消費しないが、既に付与されたエンチャントは失われてしまう。
エンチャント[編集 | ソースを編集]
ブーツに付与できるエンチャントは以下の通りである。これらのうち、火炎耐性、飛び道具耐性、爆発耐性、そしてダメージ軽減は互いに競合するため、どれか1つしか付与できない。また、棘の鎧、氷渡り、および修繕は金床を使ってのみ付与できる(氷渡り付きのブーツは、エンドシティで見つかることがある)。
ID[編集 | ソースを編集]
アイテム | ID | 数値ID |
---|---|---|
革のブーツ | leather_boots
|
301 |
チェーンのブーツ | chainmail_boots
|
305 |
鉄のブーツ | iron_boots
|
309 |
ダイヤのブーツ | diamond_boots
|
313 |
金のブーツ | golden_boots
|
317 |
不具合[編集 | ソースを編集]
「ブーツ」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。