Minecraft Wiki
Lukes20129 (トーク | 投稿記録)
(→‎落下ブロックエンティティ: 表示されるように修正)
編集の要約なし
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
  +
{{For}}
 
{{Block
 
{{Block
 
|image=Sand.png
 
|image=Sand.png
4行目: 5行目:
 
|invimage=Sand
 
|invimage=Sand
 
|invimage2=Red Sand
 
|invimage2=Red Sand
  +
|renewable=Yes
 
|stackable=Yes (64)
 
|tool=shovel
 
|light=No
 
|transparent=No
 
|transparent=No
|light=No
 
|tool=shovel
 
|renewable=砂: Yes {{only|Java|short=y}}{{upcoming|bedrock 1.16.0}}<br>No {{only|Bedrock|short=y}}{{until|bedrock 1.16.0}}<br>
 
赤い砂: Yes
 
|stackable=Yes (64)
 
 
|flammable=No
 
|flammable=No
 
|lavasusceptible=No
 
|lavasusceptible=No
 
}}
 
}}
   
 
{{BlockSprite|sand}} '''砂'''({{en|Sand}})は重力の影響を受ける[[ブロック]]である。
{{about|[[オーバーワールド]]で通常に見られる砂|[[ネザー]]にある砂|ソウルサンド}}
 
   
 
{{BlockSprite|red-sand}} '''赤い砂'''({{en|Red sand}})は、[[コンクリートパウダー]]の作製に使えい砂のバリエーションある
{{quote|オーバーワールドのほとんどのバイオームの様々な場所で、砂は4ブロックの厚さで自然に出現します。森から平原・ツンドラ・湿地帯まで、あらゆる場所で見つかることでしょう。メサバイオームには<!--原文"In Mesa biomes"のためそのまま訳しています。-->、コンクリート作りに使えないことを除いて普通の砂とまったく同じ赤い砂があります。バグみたいですよね。これは修正した方がいいかもしれません。|Duncan Geere<ref>https://minecraft.net/en-us/article/block-week-sand</ref>||Duncan_Geere_Mojang_avatar.png}}
 
 
{{BlockSprite|sand}} '''砂'''({{en|Sand}})は重力の影響を受けるブロックである。
 
 
{{BlockSprite|red-sand}} '''赤い砂'''({{en|Red sand}})は砂の別種であり、[[コンクリートパウダー]]の作製に使えず、また、赤い砂のは[[カメ]]は孵化できない
 
   
 
== 入手 ==
 
== 入手 ==
   
=== 戦利品 ===
+
=== 採掘から ===
   
 
砂は[[道具]]無しでも壊すことができるが、最速で入手できる手段は[[シャベル]]である。
==== ブロックから ====
 
 
{{breaking row|horizontal=1|Sand|Shovel}}
   
 
=== 自然生成から ===
道具無しでも壊すことができるが、最速で入手できる手段は[[シャベル]]である。
 
   
 
[[オーバーワールド]]の多くの[[バイオーム]]の水辺や、とりわけ[[砂漠]][[砂浜]][[川]]自然生成される。通常は[[石]][[砂岩]]で支持された4ブロックの深さの層になっている。また、ぬるい海暖かい海その深海の変種の海底として生成される。
{{Loot table
 
|id=blocks/sand
 
|origin={{BlockLink|Sand}}
 
|default=1 {{BlockSprite|Sand}} (100%)}}
 
{{Loot table
 
|id=blocks/red_sand
 
|origin={{BlockLink|Red Sand}}
 
|default=1 {{BlockSprite|Red Sand}} (100%)
 
|foot=1}}
 
   
 
砂は、チェストの発生場所に応じて、[[埋もれた宝]][[チェスト]]を覆うためにも使用されこの場合、砂は砂からなる海底や砂浜に生成され埋もれた宝のチェストを覆っているが、代わりに[[石]]や[[砂岩]]が使用されることもある。)。
==== チェストから ====
 
   
 
砂は、暖かい[[海底遺跡]]やいくつかの砂漠の村の住居の一部としても生成される。
{{LootChestItem|sand}}
 
   
 
赤い砂は[[荒野]]バイオームとその亜種で自然生成される。
=== 自然生成 ===
 
   
 
どちらの砂も[[空気]]に浮いた状態でスポーンすることがある。浮いている砂の塊は、その中のひとつが更新(ブロックがそばに配れた近くのブロックが壊れた時)を受けると、すべて落下する。
[[オーバーワールド]]の多くの[[バイオーム]]の水辺や、とりわけ[[砂漠]][[砂浜]][[川]]自然生成され通常は[[石]][[砂岩]]で支持された4ブロックの層になる。また、[[ぬるい海]]・[[暖かい海]]やその深海系亜種の海底として生成される。
 
   
[[埋もれた宝]]が生成された場所に応じて、[[チェスト]]を覆ってい。(この場合、砂からなる海底や砂浜に生成され埋もれた宝のチェストを覆っているが、代わりに[[石]]や[[砂岩]]が覆っていることもある。)
 
   
 
=== チェストから ===
暖かい海の[[海底遺跡]]や[[砂漠]][[]]の住居の一部としても生成される。
 
   
 
{{LootChestItem|sand}}
赤い砂は[[荒野]]バイオームとその亜種で自然生成される。
 
 
どちらの砂もに浮いた状態でスポーンすることがある。浮いている砂の塊は、その中のひとつがアップデート(そばにブロックが置れたそばのブロックが壊れたりするなど)を受けると、すべて落下する。
 
   
 
=== 取引から ===
 
=== 取引から ===
   
[[行商人]][[エメラルド]]1個で赤い砂を4個[[取引#行商人の取引品目|ってい]]
+
[[行商人]][[エメラルド]]1個で赤い砂を4個る。
  +
また、[[エメラルド]]1個で砂を8個[[取引#行商人の取引品目|売っている]]。{{only|java}}{{upcoming|bedrock 1.16.0}}
 
  +
また、行商人はエメラルド1個で砂を8個販売する。
   
 
== 用途 ==
 
== 用途 ==
   
 
ずれかの種類の砂の下のブロックが[[空気]]の場合、次の有効なブロックに着地するまで落下する。砂が落下中、スムーズな落下アニメーションが表示される。
=== 情報 ===
 
 
砂・赤い砂の下のブロックが[[空気]]の場合、砂は次の有効なブロック到達するまで落下する。落下中、スムーズな落下アニメーションが表示される。
 
 
落下した砂が[[Mob]]かプレイヤーの頭を覆った場合、砂に埋まり継続的な[[ダメージ#窒息|窒息]]ダメージを受ける。[[松明]][[ハーフブロック]][[レール]][[レッドストーン]]といった非固体ブロックのある空間や[[ガラス]]の上落下した場合、砂は壊れてアイテム化する。[[蜘蛛の巣]]に落ちた場合、砂は完全に通り抜けるまでゆっくりと落下する。蜘蛛の巣の中にある状態で地面に触れると、砂はアイテム化する。
 
[[粘着ピストン]]に付いている砂のブロックは、押し出される空間の下に支持ブロックがあれば通常通り押したり引いたりできるが、支持ブロックが無い場合は押し出された位置で落下する。
 
落下した砂が[[溶岩]]に落下すると、溶岩を通り抜けて次の有効なブロックに到達するまで落下し、積み重なる。
 
非固体ブロックの上に直接プレイヤーが設置した砂は重力を何故か無視し、浮いたままになる。[[松明]]を使う方法がよく知られている。
 
砂を[[絵画]]の真上に設置すると、絵画がそこにないかのようにすり抜ける([[砂利]]でも同様の事が起こる)。ただし、絵画と重なる空間に砂が留まった場合、絵画は壊れてアイテム化する。
 
砂・砂利などの最大生成数に達すると、落下する砂にはならなくなる。(重力に逆らって振る舞いが他ブロックと同等になる。)
 
 
=== 破壊 ===
 
 
道具無しでも壊すことができるが、最速で入手できる手段は[[シャベル]]である。
 
{{breaking row|horizontal=1|Sand|Shovel}}
 
 
=== ブロックから ===
 
 
{{No unique drops}}
 
   
 
落下する砂が着地して[[Mob]]か[[プレイヤー]]の頭を覆った場合、砂に埋まり継続的な[[窒息]]ダメージを受ける。落下する砂が非固体ブロック([[松明]][[ハーフブロック]][[レール]][[レッドストーン]]など)が占める空間に着地した場合、砂はアイテム化しドロップする。[[クモの巣]]に落ちた場合、完全に通り抜けるまでゆっくりと落下する。クモの巣の中にある状態で地面に触れると、砂はアイテム化する。
{{no unique drops|Red Sand}}
 
   
=== 作材料として ===
+
=== 作材料として ===
   
{{crafting usage|Sand,Red Sand}}
+
{{crafting usage|,赤い砂}}
   
 
=== 製錬材料として ===
 
=== 製錬材料として ===
98行目: 67行目:
 
}}
 
}}
   
=== 建築 ===
+
=== 建築材料として ===
   
[[チュートリアル/エアロック|エアロック]]や、mobの窒息トラップの建造物に用いることができる。様々な状況で使える足場の材料として便利である。重力の影響を受けるので、素早くそして簡単に地面の高さで除去する事ができ、地面まで手が届かなくても(大きな洞窟の天井まで繋がっている穴のような)高所から下降する為の安全な足場を構築することができる。
+
砂は[[チュートリアル/エアロック|エアロック]]やMobの窒息トラップの構築に用いることができる。また、重力の影響を受けるため地面から素早く簡単に除去する事ができる。
   
=== 栽培 ===
+
=== 栽培 ===
   
[[竹]][[サボテン]][[サトウキビ]][[コンブ]]を植える砂地として用いられる。
+
砂と赤い砂は、[[竹]][[サボテン]][[サトウキビ]][[コンブ]]の栽培に用いることができる。
   
 
== サウンド ==
 
== サウンド ==
113行目: 82行目:
   
 
=== ID ===
 
=== ID ===
  +
{{el|je}}:
 
{{edition|java}}:
 
 
{{ID table
 
{{ID table
  +
|showitemtags=y
 
|generatetranslationkeys=java
 
|generatetranslationkeys=java
 
|displayname=Sand
 
|displayname=Sand
 
|spritetype=block
 
|spritetype=block
|nameid=sand}}
+
|nameid=sand
  +
|itemtags=sand}}
 
{{ID table
 
{{ID table
  +
|showitemtags=y
  +
|generatetranslationkeys=java
 
|displayname=Red Sand
 
|displayname=Red Sand
 
|spritetype=block
 
|spritetype=block
 
|nameid=red_sand
 
|nameid=red_sand
  +
|itemtags=sand
|foot=1}}
 
 
|foot=1
  +
}}
   
{{edition|bedrock}}:
+
{{el|be}}:
 
{{ID table
 
{{ID table
 
|shownumericids=y
 
|shownumericids=y
134行目: 108行目:
 
|nameid=sand
 
|nameid=sand
 
|id=12
 
|id=12
  +
|translationkey=tile.sand.default.name, tile.sand.red.name
|foot=1}}
 
 
|foot=1
  +
|itemtags=sand}}
   
=== ブロックデータ ===
+
=== データ ===
 
{{see also|データ値}}
 
{{see also|データ値}}
 
{{IN|be}}、砂は次のデータ値用いる。
 
{{IN|be}}次のデータ値用いられる。
 
   
 
{{/DV}}
 
{{/DV}}
146行目: 121行目:
 
{{see also|ブロック状態}}
 
{{see also|ブロック状態}}
   
{{IN|be}}次のブロック状態が用いられる。
+
{{IN|be}}、砂は次のデータ値を用いる。
   
 
{{/BS}}
 
{{/BS}}
   
=== 落下ブロックエンティティ ===
+
=== 落下中のブロックエンティティ ===
   
 
{{:落下中のブロック/Infobox}}
 
{{:落下中のブロック/Infobox}}
159行目: 134行目:
   
 
{{History|classic}}
 
{{History|classic}}
{{History||May 21, 2009|link=wordofnotch:110762705|[[Notch]] が砂の追加に関心を示した。}}
+
{{History||2009年5月21日|link=wordofnotch:110762705|[[Notch]]が砂の追加に関心を示した。}}
{{History||May 23, 2009|link=wordofnotch:111691116|Notch が砂の追加を完了したと述べた。}}
+
{{History||2009年5月23日|link=wordofnotch:111691116|Notchが砂の追加を完了したと述べた。}}
{{History||0.0.14a|[[File:Sand JE1.png|32px]] 砂が追加された。
+
{{History||0.0.14a|[[ファイル:Sand JE1.png|32px]] 砂が追加された。
|砂は[[砂利]]と同様に振る舞う。[[砂利]]もこのアップデートで追加された
+
|砂はこのアップデートで同時に追加された[[砂利]]と同様に振る舞う。
|砂ブロックは、1ブロックの厚さの砂浜で自然生成される(通常は[[水]]の隣か地形の中央)。この砂浜は常に海面と同じか海面より下に作られる。
+
|砂[[ブロック]]は、1ブロックの厚さの[[砂浜]](通常は[[水]]の隣か地形の中央)にのみ自然に生成される。これらの砂浜は常に[[洋|海面]]水位以下にる。
|砂は[[エンティティ]]になって落下するのではなく、[[空気]]ブロックの上に置かれと次の有効なブロックの上に瞬時に現れてた(落下アニメーション)。この挙動は[[Infdev]]の Seecret Friday 1 アップデートまで続いた。
+
|砂は[[空気]]ブロックの上に置くと、[[落下中のブロック|落下中のブロックエンティティ]]になって[[落下]]するのではなく、到達でき最も低地点に落下アニメーションで即座に表示される。この振る舞いは[[Infdev]]の[[Java Edition Infdev 20100618|Seecret Friday 1]]アップデートまで続いた。
|液体上に砂を置ことで液面を上昇させることが出来てしまうバグがあった。砂は破壊されるまで空中静止する。破壊されると、砂の下の体ブロックが、があった場所に現れる。現れ体は、隣にブロックが置れるまで動かず、流れ続ける。
+
|時点の不具合では、[[プレイヤー]]が砂を上に設することで[[流体]]ブロックの高さを上ることができた。設置された砂は破壊されるまで浮いたままである。砂を破壊ると、砂の下のものと同じ種類の流体ブロックが、ブロックがあった場所に現れる。浮いままの流ブロックはブロックがその隣に設れるまで動かず、洪水を発生させる。
|浮いている砂を作るために[[ツールとエディター|マップエディター]]使用されたが、そのが自身の状態に影響を受けるとサーバーがクラッシュした。}}
+
|[[ツールとエディター|マップエディター]]使用して浮いた砂を作成できるようになったが、砂の状態が更新されるとサーバーがクラッシュする。}}
{{History||0.0.15a|[[File:Sand JE2.png|32px]] テクスチャが変更された。}}
+
{{History||0.0.15a (Multiplayer Test 1)|[[ファイル:Sand JE2.png|32px]] 砂のテクスチャが変更された。}}
{{History||0.0.19a|スペース不足のため[[インベントリ]](ホットバー)から削除された。}}
+
{{History||0.0.19a|砂がスペース不足のため[[インベントリ]](ホットバー)から削除された。}}
{{History||0.0.20a|砂が再度インベントリに追加された。}}
+
{{History||0.0.20a|砂がインベントリに追加された。}}
 
 
{{History|indev}}
 
{{History|indev}}
{{History||0.31|snap=20100111-1|島により多くの砂が生成されるようになった。}}
+
{{History||0.31|snap=20100111-1|島の砂が増加した。}}
{{History|||snap=20100129|[[TNT]]の作製に用いられるようになった。}}
+
{{History|||snap=20100129|砂が[[TNT]]のクラフトに用いられるようになった。}}
 
 
{{History|infdev}}
 
{{History|infdev}}
{{History||Infdev|snap=2010-02-27|link=Minecraft Infdev|slink=Infdev (February 27, 2010)|マップテスト中に砂が削除された<ref name="firstmaptest">http://www.youtube.com/watch?v=bFigFw17hXg</ref>}}
+
{{History||20100227|砂がマップテスト中に削除された<ref name="firstmaptest">http://www.youtube.com/watch?v=bFigFw17hXg</ref>}}
{{History|||snap=2010-04-13|slink=Infdev (April 13, 2010)|砂が再度追加された。}}
+
{{History||20100413|砂が再度追加された。}}
{{History|||snap=2010-06-18|slink=Infdev (June 18, 2010)|砂が落下するようになった。
+
{{History||20100618|砂がより現実的に落下するようになった。
|非固体オブジェクトの上に落下することで破壊されるが、アイテムとしてドロップった。これは後のアップデートで修正された。{{Verify|which update?}} }}
+
|砂が、非固体オブジェクトの上に落下することで、アイテムとしてドロップせずに破壊されるようになった。これは後のアップデートで修正された。{{Verify|どのアップデート?}} }}
 
 
{{History|beta}}
 
{{History|beta}}
{{History||1.2|FallingSand エンティティがSMP動作するようになった。
+
{{History||1.2|落下中の砂[[エンティティ]][[マルチプレイ]]より適切に振舞うようになった。
|砂[[砂岩]]を作れるようになった。}}
+
|砂[[砂岩]]のクラフトに用いられるようになった。}}
 
{{History||1.3|砂の下に[[砂岩]]が生成されるようになった。}}
 
{{History||1.3|砂の下に[[砂岩]]が生成されるようになった。}}
{{History||1.8|snap=Pre-release|地形ジェネレータの変更により、砂浜に砂が生成されなくなった。
+
{{History||1.8|snap=Pre-release|地形ジェネレータの変更により、[[砂浜]]に砂が生成されなくなった。
|水に、大きな円形パターンでどこにでも生成されるようになった。[[粘土 (ブロック)|粘土]]の類似パターンよりも著しく大き生成される。[[村]]の農地を含め水域のどこでも発生する可能性がある。}}
+
|砂が、[[]]中のどこにでも[[粘土]]の類似パターンよりも著しく大きい円形のパターンで生成されるようになったこれらは[[村]]の農地を含め水域のどこでも発生する可能性がある。}}
 
 
{{History|java}}
 
{{History|java}}
{{History||1.0.0|snap=Beta 1.9 Prerelease 6|[[File:Sand JE3 BE1.png|32px]] テクスチャがわずかに変更された。}}
+
{{History||1.0.0|snap=Beta 1.9 Prerelease 6|[[ファイル:Sand JE3 BE1.png|32px]] 砂のテクスチャがわずかに変更された。}}
{{History||1.1|snap=12w01a|再度浜に生成されるようになった。[[生成される構造物]]ではなく、[[バイオーム]]として再追加されたものである。}}
+
{{History||1.1|snap=12w01a|砂[[生成される構造物]]ではなく、[[バイオーム]]として再追加された[[砂浜]]に再度生成されようになった。}}
{{History||1.3.1|snap=12w22a|ブロック用の[[ベントリ]]アイコン左右反転された。{{InvSprite|Sand Pre-Flip}} → {{InvSprite|Sand Post-Flip}}}}
+
{{History||1.4.2|snap=12w38a|砂の上を歩く時の[[サウ]]が新しくなった。}}
{{History||1.4.2|snap=12w38a|上を歩いた時の[[サウンド]]が追加された。}}
+
{{History||1.7.2|snap=13w39a|[[ファイル:Red Sand JE1 BE1.png|32px]] 赤い砂が追加された。}}
  +
{{History||1.8|snap=14w27b|砂と赤い砂のテクスチャがランダムに回転するようになり、[[砂浜]]や[[砂漠]]がより自然になった。}}
{{History||1.7.2|snap=13w39a|[[File:Red Sand JE1 BE1.png|32px]] 赤い砂が追加された。}}
 
{{History||1.8|snap=14w27b|砂と赤い砂のテクスチャランダムで入れ替わり、砂浜や[[砂漠]]の外観がちぐはぐになった。}}
+
{{History||1.9|snap=15w44a|砂が[[砂漠の寺院]]の[[チェスト]]で見つかるようになった。}}
{{History||1.9|snap=15w44a|[[漠の寺院]]の[[チェスト]]内に生成されるようになった。}}
+
{{History||1.10|snap=16w20a|支持されていないに、塵が落下する[[パーティクル]]が追加された。}}
{{History||1.10|snap=16w20a|支持されず宙に浮いた状態のに、塵の落下する[[パーティクル]]が追加された。}}
+
{{History||1.12|snap=17w06a|砂[[コンクリートウダー]]のクラフトに用いらるようになった。}}
{{History||1.11|snap=16w32a|落下する砂のエンティティIDが <code>FallingSand</code> <code>falling_block</code> に変更された。}}
+
{{History||1.13|snap=17w47a|<code>sand</code> ID用の異なるブロック状態が各自のIDに分けられた。
 
|[[1.13/平坦化|''平坦化'']]以前はのブロックの数値IDは12だった。}}
{{History||1.12|snap=17w06a|[[コンクリートパウダー]]の作製用いられるようになった。}}
 
  +
{{History|||snap=18w08b|砂が[[海洋|暖かい]]または[[海洋|ぬるい海]]バイオームの海底に生成されるようなった。}}
{{History||1.13|snap=17w47a|<code>sand</code> ID 用の異なるブロック状態が各自のIDに分けられた。
 
 
{{History|||snap=18w09a|砂が[[海底遺跡]]に生成されるようになった。}}
|[[1.13/平坦化|平坦化]]に伴い赤い砂のブロックIDが <code>minecraft:red_sand</code> に変更された。}}
 
{{History|||snap=18w08b|暖かい海・ぬるい海[[オーム]]の海底砂になった。}}
+
{{History||1.14|snap=18w43a|[[ファル:Sand JE4.png|32px]] [[ファイル:Red Sand JE2.png|32px]] 砂と赤い砂テクスチャ変更された。}}
{{History|||snap=18w09a|[[海底遺跡]]砂が生成されるようになった。}}
+
{{History|||snap=18w44a|[[ファイル:Sand JE5 BE2.png|32px]] のテクスチャ再度変更された。}}
{{History||1.14|snap=18w43a|[[File:Sand JE4.png|32px]] [[File:Red Sand JE2.png|32px]] 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。}}
+
{{History|||snap=18w47a|[[ファイル:Red Sand JE3 BE2.png|32px]] 赤い砂のテクスチャが再度変更された。}}
{{History|||snap=18w44a|[[File:Sand JE5 BE2.png|32px]] 砂のテクスチャが再度変更された。}}
+
{{History|||snap=?|砂が[[行商人]]によって[[取引|販売]]されるようになった。}}
{{History|||snap=18w47a|[[File:Red Sand JE3 BE2.png|32px]] 赤い砂のテクスチャが再度変更された。}}
 
{{History|||snap=?|[[行商人]][[取引|販売]]するようになった。}}
 
   
 
{{History|pocket alpha}}
 
{{History|pocket alpha}}
{{History||0.1.0|[[File:Sand JE3 BE1.png|32px]] 砂が追加された。}}
+
{{History||0.1.0|[[ファイル:Sand JE3 BE1.png|32px]] 砂が追加された。}}
{{History||0.3.0|[[砂岩]]の作製に用いられるようになった。}}
+
{{History||0.3.0|砂が[[砂岩]]のクラフトに用いられるようになった。}}
{{History||0.4.0|[[TNT]]の作製に用いられるようになった。}}
+
{{History||0.4.0|砂が[[TNT]]のクラフトに用いられるようになった。}}
{{History||0.6.0|重力の影響を受けるようになった。}}
+
{{History||0.6.0|砂が重力の影響を受けるようになった。}}
{{History||0.8.0|snap=build 8|非固体ブロック上に落ちた時、アイテム化するようになった。}}
+
{{History||0.8.0|snap=build 8|砂が非固体ブロック上に落ちた時、アイテム化するようになった。}}
{{History||0.9.0|snap=build 1|[[File:Red Sand JE1 BE1.png|32px]] 赤い砂が追加された。}}
+
{{History||0.9.0|snap=build 1|[[ファイル:Red Sand JE1 BE1.png|32px]] 赤い砂が追加された。}}
{{History||0.10.0|snap=build 1|支持されず宙に浮た状態の砂に、塵落下する[[パーティクル]]が追加された。}}
+
{{History||0.10.0|snap=build 1|支持されていない砂に、塵落下する[[パーティクル]]が追加された。}}
{{History||0.14.0|snap=build 1|赤い砂から赤い[[砂岩]]が作れるようになった。}}
+
{{History||0.14.0|snap=build 1|赤い砂赤い[[砂岩]]のクラフトに用いられるようになった。}}
 
 
{{History|pocket}}
 
{{History|pocket}}
{{History||1.0.0|snap=alpha 0.17.0.1|[[砂漠の寺院]]の[[チェスト]]内に生成されるようになった。{{verify|No mention on Pocket Edition 1.0.0}}}}
+
{{History||1.0.0|snap=alpha 0.17.0.1|砂が[[砂漠の寺院]]の[[チェスト]]で見つかるようになった。{{verify|No mention on Pocket Edition 1.0.0}}}}
{{History||1.1.0|snap=alpha 1.1.0.0|[[コンクリートパウダー]]の作製に用いられるようになった。}}
+
{{History||1.1.0|snap=alpha 1.1.0.0|砂が[[コンクリートパウダー]]のクラフトに用いられるようになった。}}
 
 
{{History|bedrock}}
 
{{History|bedrock}}
{{History||1.4.0|snap=beta 1.2.14.2|暖かい海ぬるい海[[バイオーム]]の海底が砂になった。
+
{{History||1.4.0|snap=beta 1.2.14.2|砂が[[海洋|暖かい]]または[[洋|ぬるい海]]バイオームの海底に生成されるようなった。
|砂浜の[[埋もれた宝]]の上に生成されるようになった。}}
+
|砂が時々、砂浜の[[埋もれた宝]]の上に生成されるようになった。}}
{{History|||snap=beta 1.2.20.1|暖かい海の[[海底遺跡]]に砂が生成されるようになった。}}
+
{{History|||snap=beta 1.2.20.1|砂がいくつかの暖かい[[海底遺跡]]に生成されるようになった。}}
{{History||1.10.0|snap=beta 1.10.0.3|[[File:Sand JE5 BE2.png|32px]] [[File:Red Sand JE3 BE2.png|32px]] 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。}}
+
{{History||1.10.0|snap=beta 1.10.0.3|[[ファイル:Sand JE5 BE2.png|32px]] [[ファイル:Red Sand JE3 BE2.png|32px]] 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。}}
{{History||1.11.0|snap=beta 1.11.0.4|[[行商人]][[取引|販売]]るようになった。}}
+
{{History||1.11.0|snap=beta 1.11.0.4|砂と赤い砂が[[行商人]]から[[取引|購入]]できるようになった。}}
{{History||1.12.0|snap=beta 1.12.0.4|[[行商人]]が砂を[[取引|販売]]しなくなった。}}
+
{{History||1.12.0|snap=beta 1.12.0.4|[[行商人]]が通常の砂を[[取引|販売]]しなくなった。}}
 
{{History||1.16.0|snap=beta 1.16.0.57|[[取引]]が変更され、[[行商人]]は通常の砂を[[取引|販売]]するようになり、それにより再び再生可能になった。}}
<!--
 
{{History|upcoming bedrock}}
 
{{History||1.16.0|snap=beta 1.16.0.57|[[取引]]が変更され、再度[[行商人]]が砂を[[取引|販売]]するようになる。}}
 
-->
 
   
 
{{History|console}}
 
{{History|console}}
{{History||xbox=TU1|xbone=CU1|ps=1.0|wiiu=Patch 1|[[File:Sand JE3 BE1.png|32px]] 砂が追加された。}}
+
{{History||xbox=TU1|xbone=CU1|ps=1.0|wiiu=Patch 1|switch=1.0.1|[[ファイル:Sand JE3 BE1.png|32px]] 砂が追加された。}}
{{History||xbox=TU14|ps=1.04|砂採掘が変更された。}}
+
{{History||xbox=TU14|ps=1.04|砂を[[採掘]]するときの[[サウンド]]が変更された。}}
{{History||xbox=TU31|xbone=CU19|ps=1.22|wiiu=Patch 3|[[File:Red Sand JE1 BE1.png|32px]] 赤い砂が追加された。}}
+
{{History||xbox=TU31|xbone=CU19|ps=1.22|wiiu=Patch 3|[[ファイル:Red Sand JE1 BE1.png|32px]] 赤い砂が追加された。}}
{{History||xbox=none|xbone=none|ps=1.90|wiiu=none|switch=none|[[File:Sand JE5 BE2.png|32px]] [[File:Red Sand JE3 BE2.png|32px]] 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。}}
+
{{History||xbox=none|xbone=none|ps=1.90|wiiu=none|switch=none|[[ファイル:Sand JE5 BE2.png|32px]] [[ファイル:Red Sand JE3 BE2.png|32px]] 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。}}
   
 
{{History|new 3ds}}
 
{{History|new 3ds}}
{{History||0.1.0|[[File:Sand JE3 BE1.png|32px]] 砂が追加された。}}
+
{{History||0.1.0|[[ファイル:Sand JE3 BE1.png|32px]] 砂が追加された。}}
 
{{History|foot}}
 
{{History|foot}}
   
 
== 問題点 ==
 
== 問題点 ==
   
{{issue list||赤い砂}}
+
{{issue list|Sand|Red Sand}}
   
 
== トリビア ==
 
== トリビア ==
   
 
* [[雪]]が乗っている砂が落下した場合、雪は破壊され{{only|je}}、[[雪玉]]をドロップしない。
* 重力の影響を受けるブロックは他に[[砂利]]と[[ドラゴンの卵]]がある。
 
* [[雪]]が乗っている砂が落下した場合、雪は破壊され{{only|java}}、[[雪玉]]をドロップしない。
 
 
* 落下中の砂は[[エンティティ]]とみなされるため、点火した[[TNT]]と同様に[[チュートリアル/TNTキャノン|TNTキャノン]]で発射できる。
 
* 落下中の砂は[[エンティティ]]とみなされるため、点火した[[TNT]]と同様に[[チュートリアル/TNTキャノン|TNTキャノン]]で発射できる。
* 砂の落下速度は[[水]][[溶岩]][[空気]]のいずれの中でも同じである。
+
* 砂の落下速度は[[水]][[溶岩]][[空気]]のいずれの中でも同じである。
* 砂や[[砂利]]の上にプレイヤーが立っている状態で非固体ブロック上に落下すると、ダメージを受けたりんだりする速度で落下する。
+
* 砂や[[砂利]]の上に[[プレイヤー]]が立っている状態で非固体ブロック上に落下すると、プレイヤーは、落下[[ダメージ]]を受けぬことさえある速度で落下する。
 
* [[松明]]の下が[[空気]]だと、砂は壊れることなく松明を通り抜ける。
 
* [[松明]]の下が[[空気]]だと、砂は壊れることなく松明を通り抜ける。
* 砂と[[砂利]]の落下速度は1メートルあたり約0.45秒。
+
* 砂と[[砂利]]の落下速度は1メートルあたり約0.45秒である
* 砂ブロックが落下して[[エンティティ]]になると、テクスチャが点火した[[TNT]]のようにローテーションする。[[砂利]]はこのようにならない。
+
* 砂ブロックが落下して[[エンティティ]]になると、テクスチャが点火した[[TNT]]のように回転する。[[砂利]]はこのようにならない。
* <code>falling_block</code> はエンティティとみなされるため、支えのない砂ブロックは一瞬消え <code>falling_block</code> が呼び出される。それは着地の際にも当てはまり、エンティティはブロックが配置される前に消える。
+
* <code>falling_block</code> は[[エンティティ]]とみなされるため、支えのない砂[[ブロック]]は一瞬消え <code>falling_block</code> が呼び出される。それは着地の際にも当てはまり、エンティティはブロックが配置される前に消える。
* 2ブロック高の[[植物]]の上に設置された砂や[[砂利]]はブロックアップデートを受けるまで宙に浮かぶ。このバグは削除され、後に意図的に元に戻された。
+
* 2ブロック高の[[植物]]の上に設置された砂や[[砂利]]はブロックアップデートを受けるまで宙に浮かぶ。この不具合は削除され、後に意図的に元に戻された。
   
 
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
 
<gallery>
 
<gallery>
  +
Desert.png|砂漠に自然生成された砂。
Tierra sand 1.8.png|1.8 Pre-release 2での砂岩棚
 
  +
Beach.png|砂浜に自然生成された砂。
Tierra sandf 1.8.png|左の砂岩棚が落ちた後
 
FloatingSand.png|1.0.0での砂岩棚
 
 
Snowy Beach.png|雪の降る砂浜に自然生成された砂。
 
Snowy Beach.png|雪の降る砂浜に自然生成された砂。
 
Lukewarm Ocean.png|ぬるい海に自然生成された砂。
 
Lukewarm Ocean.png|ぬるい海に自然生成された砂。
 
Warm Ocean.png|暖かい海に自然生成された砂。
 
Warm Ocean.png|暖かい海に自然生成された砂。
 
Badlands.png|荒野に自然生成された赤い砂。
 
Badlands.png|荒野に自然生成された赤い砂。
  +
</gallery>
  +
=== Java Edition ===
  +
<gallery>
  +
Buffet Beach.png|ビュッフェ式の砂浜の砂。
  +
Buffet Snowy Beach.png|ビュッフェ式の雪の降る砂浜の砂。
 
</gallery>
 
</gallery>
   
275行目: 242行目:
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
   
* [[エンティティ#砂と砂利|落下する砂と砂利]]
+
* [[エンティティ#重力の影響を受けたブロック|落下するブロック]]の物理の解説。
*[[砂漠]]
+
* [[砂漠]]
*[[砂岩]]
+
* [[砂岩]]
  +
*
 
  +
=== 外部リンク ===
  +
  +
* {{article|block-week-sand|Block of the Week: Sand|November 3, 2017|Duncan Geere}}
   
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
286行目: 256行目:
 
{{Blocks}}
 
{{Blocks}}
 
{{Entities}}
 
{{Entities}}
  +
 
{{デフォルトソートキー:すな}}
 
{{デフォルトソートキー:すな}}
  +
 
[[カテゴリ:自然ブロック]]
 
[[カテゴリ:自然ブロック]]
   

2020年9月25日 (金) 11:04時点における版

その他の用法については「砂 (曖昧さ回避)」をご覧ください。
Sand
Red Sand
再生

スタック

可(64)

回収道具

爆発耐性

0.5

硬度

0.5

発光

しない

透過

しない

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない

(英:Sand)は、重力の影響を受けるブロックである。

赤い砂(英:Red sand)は、コンクリートパウダーの作製に使えない砂のバリエーションである。

入手

採掘から

砂は道具無しでも破壊することができるが、最速で入手できる手段はシャベルである。

ブロック
硬さ 0.5
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 0.75
0.4
0.2
0.15
ダイヤモンド 0.1
ネザライト 0.1
0.1
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

自然生成から

オーバーワールドの多くのバイオームの水辺や、とりわけ砂漠砂浜河川に自然に生成される。通常は砂岩で支持された4ブロックの深さの層になっている。また、ぬるい海、暖かい海とその深海の変種の海底として生成される。

砂は、チェストの発生場所に応じて、埋もれた宝チェストを覆うためにも使用される(この場合、砂は砂からなる海底や砂浜に生成される埋もれた宝のチェストを覆っているが、代わりに砂岩が使用されることもある。)。

砂は、暖かい海底遺跡やいくつかの砂漠の村の住居の一部としても生成される。

赤い砂は荒野バイオームとその亜種で自然に生成される。

どちらの砂も空気に浮いた状態でスポーンすることがある。浮いている砂の塊は、その中のひとつが更新(ブロックがそばに配置された時、近くのブロックが壊れた時)を受け取ると、すべて落下する。


チェストから

アイテム 構造物 チェストの種類 確率
Java Edition
砂漠の寺院 チェスト 1–8 59%
Bedrock Edition
砂漠の寺院 チェスト 1–8 59%

取引から

行商人エメラルド1個で赤い砂を4個販売する。

また、行商人はエメラルド1個で砂を8個販売する。

用途

いずれかの種類の砂の下のブロックが空気の場合、次の有効なブロックに着地するまで落下する。砂が落下中、スムーズな落下アニメーションが表示される。

落下する砂が着地してMobプレイヤーの頭を覆った場合、砂に埋まり継続的な窒息ダメージを受ける。落下する砂が非固体ブロック(松明ハーフブロックレールレッドストーンなど)が占める空間に着地した場合、砂はアイテム化しドロップする。クモの巣に落ちた場合、完全に通り抜けるまでゆっくりと落下する。クモの巣の中にある状態で地面に触れると、砂はアイテム化する。

制作材料として

名前 材料 クラフトのレシピ
同種のコンクリートパウダー  +
砂利 +
同種の染料
砂岩または
赤い砂岩
または
赤い砂

TNT 火薬 +
または
赤い砂

製錬材料として

名前 材料 製錬のレシピ
ガラス または
赤い砂 +
いずれかの燃料


0.1

建築材料として

砂はエアロックやMobの窒息トラップの構築に用いることができる。また、重力の影響を受けるため、地面から素早く簡単に除去する事ができる。

栽培に

砂と赤い砂は、サボテンサトウキビコンブの栽培に用いることができる。

サウンド

Java Edition

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.sand.breaksubtitles.block.generic.break1.00.816
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.sand.fallなし[sound 1]0.50.7516
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.sand.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.sand.placesubtitles.block.generic.place1.00.816
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.sand.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition[要調査]

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
??ブロックを破壊するdig.sand?0.8
??落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.sand??
??ブロックを採掘するhit.sand?0.5
??ブロックの上でジャンプするjump.sand??
??落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するland.sand??
??ブロックの上を歩くstep.sand??
??ブロックを設置するuse.sand?0.8

技術的情報

ID

Java Edition:

名称名前空間IDアイテムタグ (JE)翻訳キー
sandsandblock.minecraft.sand
赤い砂red_sandsandblock.minecraft.red_sand

Bedrock Edition:

名称名前空間ID数値ID 翻訳キー
sand12tile.sand.default.name
tile.sand.red.name

データ値

データ値」も参照

Bedrock Editionでは、砂は次のデータ値を用いる。

データ値 説明
0
1 赤い砂


ブロック状態

ブロック状態」も参照

Bedrock Editionでは、砂は次のデータ値を用いる。

Bedrock Edition:

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
sand_typenormal normal
red赤い砂


落下中のブロックエンティティ

落下中のブロック
SandRed Sand
大きさ

高さ:0.98ブロック
幅:0.98ブロック

詳細は「落下中のブロック」を参照
  • 動的ブロックエンティティデータ
    • すべてのエンティティに共通するタグ
    •  TileEntityData: 省略可能。このブロックのブロックエンティティのタグ。
    •  BlockState: このエンティティによって表現されている落下中のブロック。
    •  Time: エンティティが存在しているティック数。0に設定されている場合、1になった瞬間、その場所にエンティティの TileID とは異なるIDがあった場合は消滅する。エンティティの TileID と同じIDの場合、元のブロックは消去され、エンティティがその場所に出現し落下し始める。600を超えた、またはY=0未満で100を超えた場合、エンティティは消去される。
    •  DropItem: 1(true)または0(false)– エンティティが破壊された場合にアイテムとしてブロックがドロップするかどうか。ブロックと同じIDのアイテムの形体が存在しないブロックは、これが設定されていても何もドロップしない。
    •  HurtEntities: 1(true)または0(false)– エンティティの上に落下した場合にダメージを発生させるかどうか。
    •  FallHurtMax: この falling_block と触れているエンティティに与えるダメージ。 バニラのfalling_blockの場合、常に40♥ × 20である。
    •  FallHurtAmount: FallDistance を掛けて、与えるダメージの量を計算します。 デフォルトでは、この値は常に2である。

歴史

Java Edition Classic
2009年5月21日Notchが砂の追加に関心を示した。
2009年5月23日Notchが砂の追加を完了したと述べた。
0.0.14aSand JE1 砂が追加された。
砂はこのアップデートで同時に追加された砂利と同様に振る舞う。
ブロックは、1ブロックの厚さの砂浜(通常はの隣か地形の中央)にのみ自然に生成される。これらの砂浜は常に海面水位以下になる。
砂は空気ブロックの上に置くと、落下中のブロックエンティティになって落下するのではなく、到達できる最も低い地点に落下アニメーションなしで即座に表示される。この振る舞いはInfdevSeecret Friday 1アップデートまで続いた。
この時点の不具合では、プレイヤーが砂を上に設置することで流体ブロックの高さを上げることができた。設置された砂は破壊されるまで宙に浮いたままである。砂を破壊すると、砂の下のものと同じ種類の流体ブロックが、ブロックがあった場所に現れる。浮いたままの流体ブロックはブロックがその隣に設置されるまで動かず、洪水を発生させる。
マップエディターを使用して浮いた砂を作成できるようになったが、砂の状態が更新されるとサーバーがクラッシュする。
0.0.15a (Multiplayer Test 1)Sand JE2 砂のテクスチャが変更された。
0.0.19a砂がスペース不足のためインベントリ(ホットバー)から削除された。
0.0.20a砂がインベントリに再追加された。
Java Edition Indev
0.3120100111-1島の砂が増加した。
20100129砂がTNTのクラフトに用いられるようになった。
Java Edition Infdev
20100227砂がマップテスト中に削除された[1]
20100413砂が再度追加された。
20100618砂がより現実的に落下するようになった。
砂が、非固体オブジェクトの上に落下することで、アイテムとしてドロップせずに破壊されるようになった。これは後のアップデートで修正された。[要検証]
Java Edition Beta
1.2落下中の砂エンティティマルチプレイでより適切に振る舞うようになった。
砂が砂岩のクラフトに用いられるようになった。
1.3砂の下に砂岩が生成されるようになった。
1.8Pre-release地形ジェネレータの変更により、砂浜に砂が生成されなくなった。
砂が、中のどこにでも粘土の類似パターンよりも著しく大きい円形のパターンで生成されるようになった。これらはの農地を含め水域のどこでも発生する可能性がある。
Java Edition
1.0.0Beta 1.9 Prerelease 6Sand JE3 BE1 砂のテクスチャがわずかに変更された。
1.112w01a砂が生成される構造物ではなく、バイオームとして再追加された砂浜に再度生成されるようになった。
1.4.212w38a砂の上を歩く時のサウンドが新しくなった。
1.7.213w39aRed Sand JE1 BE1 赤い砂が追加された。
1.814w27b砂と赤い砂のテクスチャがランダムに回転するようになり、砂浜砂漠がより自然になった。
1.915w44a砂が砂漠の寺院チェストで見つかるようになった。
1.1016w20a支持されていない砂に、塵が落下するパーティクルが追加された。
1.1217w06a砂がコンクリートパウダーのクラフトに用いられるようになった。
1.1317w47asand ID用の異なるブロック状態が各自のIDに分けられた。
平坦化以前は、このブロックの数値IDは12だった。
18w08b砂が暖かいまたはぬるい海バイオームの海底に生成されるようなった。
18w09a砂が海底遺跡に生成されるようになった。
1.1418w43aSand JE4 Red Sand JE2 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。
18w44aSand JE5 BE2 砂のテクスチャが再度変更された。
18w47aRed Sand JE3 BE2 赤い砂のテクスチャが再度変更された。
?砂が行商人によって販売されるようになった。
Pocket Edition Alpha
0.1.0Sand JE3 BE1 砂が追加された。
0.3.0砂が砂岩のクラフトに用いられるようになった。
0.4.0砂がTNTのクラフトに用いられるようになった。
0.6.0砂が重力の影響を受けるようになった。
0.8.0build 8砂が非固体ブロック上に落ちた時、アイテム化するようになった。
0.9.0build 1Red Sand JE1 BE1 赤い砂が追加された。
0.10.0build 1支持されていない砂に、塵が落下するパーティクルが追加された。
0.14.0build 1赤い砂が赤い砂岩のクラフトに用いられるようになった。
Pocket Edition
1.0.0alpha 0.17.0.1砂が砂漠の寺院チェストで見つかるようになった。[要検証]
1.1.0alpha 1.1.0.0砂がコンクリートパウダーのクラフトに用いられるようになった。
Bedrock Edition
1.4.0beta 1.2.14.2砂が暖かいまたはぬるい海バイオームの海底に生成されるようなった。
砂が時々、砂浜の埋もれた宝の上に生成されるようになった。
beta 1.2.20.1砂がいくつかの暖かい海底遺跡に生成されるようになった。
1.10.0beta 1.10.0.3Sand JE5 BE2 Red Sand JE3 BE2 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。
1.11.0beta 1.11.0.4砂と赤い砂が行商人から購入できるようになった。
1.12.0beta 1.12.0.4行商人が通常の砂を販売しなくなった。
1.16.0beta 1.16.0.57取引が変更され、行商人は通常の砂を販売するようになり、それにより再び再生可能になった。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 11.0.1Sand JE3 BE1 砂が追加された。
TU14 1.04 砂を採掘するときのサウンドが変更された。
TU31CU19 1.22 Patch 3Red Sand JE1 BE1 赤い砂が追加された。
1.90 Sand JE5 BE2 Red Sand JE3 BE2 砂と赤い砂のテクスチャが変更された。
New Nintendo 3DS Edition
0.1.0Sand JE3 BE1 砂が追加された。

問題点

「砂」または「赤い砂」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア

  • が乗っている砂が落下した場合、雪は破壊され‌[Java Edition限定]雪玉をドロップしない。
  • 落下中の砂はエンティティとみなされるため、点火したTNTと同様にTNTキャノンで発射できる。
  • 砂の落下速度は溶岩空気のいずれの中でも同じである。
  • 砂や砂利の上にプレイヤーが立っている状態で非固体ブロック上に落下すると、プレイヤーは、落下ダメージを受け、死ぬことさえある速度で落下する。
  • 松明の下が空気だと、砂は壊れることなく松明を通り抜ける。
  • 砂と砂利の落下速度は1メートルあたり約0.45秒である。
  • 砂ブロックが落下してエンティティになると、テクスチャが点火したTNTのように回転する。砂利はこのようにならない。
  • falling_blockエンティティとみなされるため、支えのない砂ブロックは一瞬消え falling_block が呼び出される。それは着地の際にも当てはまり、エンティティはブロックが配置される前に消える。
  • 2ブロック高の植物の上に設置された砂や砂利はブロックアップデートを受けるまで宙に浮かぶ。この不具合は削除され、後に意図的に元に戻された。

ギャラリー

Java Edition


関連項目

外部リンク

脚注