Minecraft Wiki
Advertisement
看板
Oak Standing SignSpruce Standing SignBirch Standing SignJungle Standing SignAcacia Standing SignDark Oak Standing SignCrimson Standing SignWarped Standing Sign
Oak Wall SignSpruce Wall SignBirch Wall SignJungle Wall SignAcacia Wall SignDark Oak Wall SignCrimson Wall SignWarped Wall Sign
Oak Standing SignSpruce Standing Sign BEBirch Standing Sign BEJungle Standing Sign BEAcacia Standing Sign BEDark Oak Standing Sign BECrimson Standing SignWarped Standing Sign
Oak Wall SignSpruce Wall Sign BEBirch Wall Sign BEJungle Wall Sign BEAcacia Wall Sign BEDark Oak Wall Sign BECrimson Wall SignWarped Wall Sign
再生

スタック

可(16)

回収道具

爆発耐性

1

硬度

1

発光

しない

透過

する

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない

Clock JE3
この記事は内容の更新を必要とします。 
この記事を更新して、最近のアップデートや新たな情報を反映してください。

看板(英:Sign)は、テキストを表示できる非固体ブロックである。また、エンティティを通過できるようにしながら、水や溶岩をふさいだり、方向をかえたりする際にも有用である。

入手

自然生成から

オークの看板はイグルーの地下に生成される。

マツの看板はタイガのに椅子の一部として生成される。

破壊から

看板は、任意の道具、もしくは素手で破壊できるが、斧を使用するのが最も早い。

ブロック 看板
硬さ 1
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 1.5
0.75
0.4
0.25
ダイヤモンド 0.2
ネザライト 0.2
0.15
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

また、看板が設置されているブロックが移動、除去、または破壊された場合、看板は破壊され、アイテムとしてドロップする。

看板を編集している途中で破壊された場合でも、編集し続けることができる[1]が、Bedrock Editionでは編集し続けることができない。

チェストから

アイテム 構造物 チェストの種類 確率
Bedrock Edition
オークの看板 タイガの村のチェスト 1 10.7%
アイテム 構造物 チェストの種類 確率
Java Edition
トウヒの看板 タイガの村のチェスト 1 9.7%

クラフトから

材料 クラフトのレシピ
同種の板材 +

33333333333

特性

看板はMobアイテムが通過できることを除いて通常のブロックとしてカウントされる。これは看板の上に他のブロックを設置できたり、同様に壁に取り付けるブロックも看板の横に設置できるということである。また、Mobが固体と見なすことも意味するので、高い場所に設置されたとしても、その上を歩こうとしてしまう。これは、Mobがそれらを認識し、高いブロックの上に置かれたとしてもそれらを歩こうとすることを意味し、Mobトラップに使用することができる。しかしver1.2 (Snapshot 12w04a) で、Mobは看板を非固体と見なすようになり、落下距離が大きければ落ちないように回避するようになった。

どんな液体でも看板が占有する空間には侵入できないので、はしごのように溶岩や水の流れ込まない出入り口を作るのに使うこともある。

文字入力画面

看板を設置すると、看板に記す文字列を打ち込むウィンドウが表示される。空白のままにすることもできる。4行、各15文字が入力可能だ。行を切り替えるには↵ Enter/を押せばよい。選択されている行には、前後それぞれに不等号 (> と <) が表示される。編集中は単一行のみを順番に入力、削除していくことしかできない。これはつまり既に書き終えた行の途中に新たに文字を挿入することは不可能ということである。なので文字を追加修正するにはまず消して入力し直さなければならない。いったん一行内の15文字を埋めると、その行にはそれ以上文字を入力することはできない。 1.14からは、で入力部分を変えられるようになり、コピーやその他の機能ができるようになる。また、不等号(> と <)も削除され、"|"で表すようになる。

編集ウィンドウを閉じると、看板の文字は看板を撤去し (その際入力した文字列も破棄される) 再び設置しなおすことでしか変更できなくなる。

Xbox 360 Edition では、Xbox 360のオンスクリーン・キーボードとUSB接続のキーボードからの直接入力、そしてコントローラーのチャットパッドに対応している。オンラインモードでは、看板の文字列はワードフィルタリングの対象になっている。文字列の入力後、看板に「Awaiting approval」という、ワードフィルターの確認が行われていることを示す文字列が4行全てに表示され、その後文字列が表示される (以前のバージョンでは、文字列入力中にもメッセージが表示され、バグのためにそのまま表示されることが時々あった)。文字列に不適切な語が含まれる場合には、全ての行に「Censored (検閲済み)」と表示される。

設置

看板は地面に突き立てる、もしくは接地する支柱なしで壁に付けることができる。フェンス、ガラス、他の看板、トロッコといった松明が設置できないもの (Beta 1.7.2以降のフェンスを除く) を含む任意のブロックにも取り付けられる。バージョン1.4.6以降、スニークしながら設置することで、チェストなどにも看板を付けることができるようになった。

立て看板はプレイヤーが設置した方に向かって16方位のうちいずれかに向けることができる。 壁かけ看板は基本の4方向のみに向くようにでき、既存のブロックをクリックした面に取り付けられる。

看板を水中でブロックの側面に付ける、もしくはもう一つの看板の上に設置すると気泡が形成され、プレイヤーは水中でも呼吸ができるようになる。

色付きの文字

Sign colors

色を表す16進コード

看板に書き込む文字列に色を付けることが可能だ。節記号 (§) により、現在の行の以降の文字列の色を変更できる。節記号は Minecraft 自体に入力する機能はなく、§記号をいれるにはワールドエディターが必要となる。 染料を使って色を染めることもできる。

色見本 16進数 色名 16進トリプレット表記
0 Black #000000
1 Dark Blue #0000AA
2 Green #00AA00
3 Teal #00AAAA
4 Red #AA0000
5 Purple #AA00AA
6 Orange #FFAA00
7 Light Gray #AAAAAA
8 Dark Gray #555555
9 Blue #5555FF
a Lime Green #55FF55
b Cyan #55FFFF
c Light Red #FF5555
d Magenta #FF55FF
e Yellow #FFFF55
f White #FFFFFF

技術的情報

ID

Java Edition:

名称名前空間ID形態翻訳キー
オークの看板oak_signブロック・アイテムblock.minecraft.oak_sign
トウヒの看板spruce_signブロック・アイテムblock.minecraft.spruce_sign
シラカバの看板birch_signブロック・アイテムblock.minecraft.birch_sign
ジャングルの看板jungle_signブロック・アイテムblock.minecraft.jungle_sign
アカシアの看板acacia_signブロック・アイテムblock.minecraft.acacia_sign
ダークオークの看板dark_oak_signブロック・アイテムblock.minecraft.dark_oak_sign
真紅の看板crimson_signブロック・アイテムblock.minecraft.crimson_sign
歪んだ看板warped_signブロック・アイテムblock.minecraft.warped_sign
壁に付けられたオークの看板oak_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.oak_wall_sign
壁に付けられたトウヒの看板spruce_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.spruce_wall_sign
壁に付けられたシラカバの看板birch_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.birch_wall_sign
壁に付けられたジャングルの看板jungle_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.jungle_wall_sign
壁に付けられたアカシアの看板acacia_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.acacia_wall_sign
壁に付けられたダークオークの看板dark_oak_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.dark_oak_wall_sign
壁に付けられた真紅の看板crimson_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.crimson_wall_sign
壁に付けられた歪んだ看板warped_wall_signブロック・アイテムblock.minecraft.warped_wall_sign
名称名前空間ID
Block entitysign

Bedrock Edition:

Sign名前空間ID数値ID 翻訳キー
Oak standingstanding_sign63tile.standing_sign.name
Spruce standingspruce_standing_sign436tile.spruce_standing_sign.name
Birch standingbirch_standing_sign441tile.birch_standing_sign.name
Jungle standingjungle_standing_sign443tile.jungle_standing_sign.name
Acacia standingacacia_standing_sign445tile.acacia_standing_sign.name
Dark oak standingdarkoak_standing_sign447tile.darkoak_standing_sign.name
Crimson standingcrimson_standing_sign505tile.crimson_standing_sign.name
Warped standingwarped_standing_sign506tile.warped_standing_sign.name
Oak wallwall_sign68tile.wall_sign.name
Spruce wallspruce_wall_sign537tile.spruce_wall_sign.name
Birch wallbirch_wall_sign442tile.birch_wall_sign.name
Jungle walljungle_wall_sign444tile.jungle_wall_sign.name
Acacia wallacacia_wall_sign446tile.acacia_wall_sign.name
Dark oak walldarkoak_wall_sign448tile.darkoak_wall_sign.name
Crimson wallcrimson_wall_sign507tile.crimson_wall_sign.name
Warped wallwarped_wall_sign508tile.warped_wall_sign.name
Oak itemsign323item.sign.name
Spruce itemspruce_sign472item.spruce_sign.name
Birch itembirch_sign473item.birch_sign.name
Jungle itemjungle_sign474item.jungle_sign.name
Acacia itemacacia_sign475item.acacia_sign.name
Dark oak itemdarkoak_sign476item.darkoak_sign.name
Crimson itemcrimson_sign753item.crimson_sign.name
Warped itemwarped_sign754item.warped_sign.name
名称セーブゲームID
Block entitySign

Block data

Data values」も参照

Bedrock Editionでは, a sign's block data specifies the direction it is facing.

直立

ビット 概要
0x1
0x2
0x4
0x8
ブロックの向きを指定する0から15まで値を格納する4ビットのフィールド:
  • 0: 南
  • 1: 南南西
  • 2: 南西
  • 3: 西南西
  • 4: 西
  • 5: 西北西
  • 6: 北西
  • 7: 北北西
  • 8: 北
  • 9: 北北東
  • 10: 北東
  • 11: 東北東
  • 12: 東
  • 13: 東南東
  • 14: 南東
  • 15: 南南東

ビット 概要
0x1
0x2
0x4
ブロックの向きを指定する2から5の値を格納する3ビットのフィールド:
  • 2: 北
  • 3: 南
  • 4: 西
  • 5: 東
0x8 (未使用)

Block states

Block states」も参照

通常の看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
rotation00—15ブロックが向いている方向:
  • 0: 南
  • 1: 南南西
  • 2: 南西
  • 3: 西南西
  • 4: 西
  • 5: 西北西
  • 6: 北西
  • 7: 北北西
  • 8: 北
  • 9: 北北東
  • 10: 北東
  • 11: 東北東
  • 12: 東
  • 13: 東南東
  • 14: 南東
  • 15: 南南東
waterloggedfalsetrue
false
水中にあるかどうか。水をこのブロックに設置したり水中にこのブロックを設置したときなどに trueになる。
この際、水源として振る舞う。

壁につけられた看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
facingnorthnorth
south
east
west
ブロックが向いている方向。例えば、東向きのブロックは西側に取り付けられる。
waterloggedfalsetrue
false
水中にあるかどうか。水をこのブロックに設置したり水中にこのブロックを設置したときなどに trueになる。
この際、水源として振る舞う。

吊り看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
attachedfalsefalse
true
上の鎖がハの字(true)か平行(false)か。
rotation00—15ブロックが向いている方向。attachedfalseの場合は普通に設置すると4の倍数の値のみを取り、デバッグ棒/setblockなどを用いてのみ他の値を指定できる。
  • 0: 南
  • 1: 南南西
  • 2: 南西
  • 3: 西南西
  • 4: 西
  • 5: 西北西
  • 6: 北西
  • 7: 北北西
  • 8: 北
  • 9: 北北東
  • 10: 北東
  • 11: 東北東
  • 12: 東
  • 13: 東南東
  • 14: 南東
  • 15: 南南東
waterloggedfalsefalse
true
水没しているかどうか。

壁に付けられた吊り看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
facingnortheast
north
south
west
ブロックが向いている方向。
waterloggedfalsefalse
true
水没しているかどうか。


Block entity

Block entity format」も参照

A sign has a block entity associated with it that holds additional data about the block.

看板とHanging Signで構造は共通。
  • ブロックエンティティデータ
    • すべてのブロックエンティティに共通するタグ
    •  is_waxed: 1か0(trueかfalse)で、テキストが固定されているかどうか指定する。ハニカムを使用するとtrueになる。
    •  front_text: 表面のテキストを記述するコンパウンド。
      •  has_glowing_text: 1か0(trueかfalse)で、テキストが光って表示されるかどうか指定する。輝くイカスミを使用するとtrueになる。
      •  color: テキストが染料によって染められた色。デフォルトはblackwhiteorangemagentalight_blueyellowlimepinkgraylight_graycyanpurplebluebrowngreenredおよびblackのどれかの値をとる。
      •  messages: 看板のテキストの各行のリスト。4行まで記述でき、上の行から順番に記述する。
    •  back_text: 裏面のテキストを記述するコンパウンド。 front_textと同じ構造を取る。



ID

看板/ID

データ値

データ値」も参照

Bedrock Editionでは、データ値により看板が向いている方向が決定される。

直立

ビット 概要
0x1
0x2
0x4
0x8
ブロックの向きを指定する0から15まで値を格納する4ビットのフィールド:
  • 0: 南
  • 1: 南南西
  • 2: 南西
  • 3: 西南西
  • 4: 西
  • 5: 西北西
  • 6: 北西
  • 7: 北北西
  • 8: 北
  • 9: 北北東
  • 10: 北東
  • 11: 東北東
  • 12: 東
  • 13: 東南東
  • 14: 南東
  • 15: 南南東

ビット 概要
0x1
0x2
0x4
ブロックの向きを指定する2から5の値を格納する3ビットのフィールド:
  • 2: 北
  • 3: 南
  • 4: 西
  • 5: 東
0x8 (未使用)

ブロック状態

ブロック状態」も参照

通常の看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
rotation00—15ブロックが向いている方向:
  • 0: 南
  • 1: 南南西
  • 2: 南西
  • 3: 西南西
  • 4: 西
  • 5: 西北西
  • 6: 北西
  • 7: 北北西
  • 8: 北
  • 9: 北北東
  • 10: 北東
  • 11: 東北東
  • 12: 東
  • 13: 東南東
  • 14: 南東
  • 15: 南南東
waterloggedfalsetrue
false
水中にあるかどうか。水をこのブロックに設置したり水中にこのブロックを設置したときなどに trueになる。
この際、水源として振る舞う。

壁につけられた看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
facingnorthnorth
south
east
west
ブロックが向いている方向。例えば、東向きのブロックは西側に取り付けられる。
waterloggedfalsetrue
false
水中にあるかどうか。水をこのブロックに設置したり水中にこのブロックを設置したときなどに trueになる。
この際、水源として振る舞う。

吊り看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
attachedfalsefalse
true
上の鎖がハの字(true)か平行(false)か。
rotation00—15ブロックが向いている方向。attachedfalseの場合は普通に設置すると4の倍数の値のみを取り、デバッグ棒/setblockなどを用いてのみ他の値を指定できる。
  • 0: 南
  • 1: 南南西
  • 2: 南西
  • 3: 西南西
  • 4: 西
  • 5: 西北西
  • 6: 北西
  • 7: 北北西
  • 8: 北
  • 9: 北北東
  • 10: 北東
  • 11: 東北東
  • 12: 東
  • 13: 東南東
  • 14: 南東
  • 15: 南南東
waterloggedfalsefalse
true
水没しているかどうか。

壁に付けられた吊り看板

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
facingnortheast
north
south
west
ブロックが向いている方向。
waterloggedfalsefalse
true
水没しているかどうか。


1.12.2 まで

直立

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
rotation00—15ブロックが向いている方向:
  • 0: 南
  • 1: 南南西
  • 2: 南西
  • 3: 西南西
  • 4: 西
  • 5: 西北西
  • 6: 北西
  • 7: 北北西
  • 8: 北
  • 9: 北北東
  • 10: 北東
  • 11: 東北東
  • 12: 東
  • 13: 東南東
  • 14: 南東
  • 15: 南南東

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
facingnorthnorth
south
east
west
ブロックが向いている方向。例えば、東向きのブロックは西側に取り付けられる。

ブロックエンティティ

看板には、ブロックについての追加のデータを保持するためのブロックエンティティが存在する。

看板とHanging Signで構造は共通。
  • ブロックエンティティデータ
    • すべてのブロックエンティティに共通するタグ
    •  is_waxed: 1か0(trueかfalse)で、テキストが固定されているかどうか指定する。ハニカムを使用するとtrueになる。
    •  front_text: 表面のテキストを記述するコンパウンド。
      •  has_glowing_text: 1か0(trueかfalse)で、テキストが光って表示されるかどうか指定する。輝くイカスミを使用するとtrueになる。
      •  color: テキストが染料によって染められた色。デフォルトはblackwhiteorangemagentalight_blueyellowlimepinkgraylight_graycyanpurplebluebrowngreenredおよびblackのどれかの値をとる。
      •  messages: 看板のテキストの各行のリスト。4行まで記述でき、上の行から順番に記述する。
    •  back_text: 裏面のテキストを記述するコンパウンド。 front_textと同じ構造を取る。



実績

詳細は「実績」を参照
アイコン 実績 ゲーム内での説明 実際の条件(異なる場合) 得られるゲーマースコア トロフィーの種類(PS)
看板を作ろう!樫の看板を作って設置しよう15Gブロンズ

歴史

Java Edition Classic
0.24_SURVIVAL_TESTSign Entity 看板は、エンティティとして試験追加された。これには、「This is a test of the signs. Each line can be 15 chars!」と常時表示されていた。Bを押すことでスポーンさせることができる。[2]
0.27 SURVIVAL TESTBを押してもスポーンしなくなった。
Java Edition Infdev
20100607Oak Standing Sign (S) JE1 BE1 Oak Standing Sign (SSW) JE1 BE1 Oak Standing Sign (SW) JE1 BE1 Oak Standing Sign (WSW) JE1 BE1 Oak Standing Sign (W) JE1 BE1 Oak Standing Sign (WNW) JE1 BE1 Oak Standing Sign (NW) JE1 BE1 Oak Standing Sign (NNW) JE1 BE1 Oak Standing Sign (N) JE1 BE1 Oak Standing Sign (NNE) JE1 BE1 Oak Standing Sign (NE) JE1 BE1 Oak Standing Sign (ENE) JE1 BE1 Oak Standing Sign (E) JE1 BE1 Oak Standing Sign (ESE) JE1 BE1 Oak Standing Sign (SE) JE1 BE1 Oak Standing Sign (SSE) JE1 BE1
Oak Wall Sign (N) JE1 BE1 Oak Wall Sign (E) JE1 BE1 Oak Wall Sign (S) JE1 BE1 Oak Wall Sign (W) JE1 BE1
Oak Sign Revision 1 看板がブロックとして再実装されたが、まだエンティティとしてレンダリングされる。
クラフトレシピが追加され、文章を変更できるようになった。シングルプレイでは、変更している間は時間が停止する。
壊した際に板材をドロップする。
20100608早く壊れるようになった。
採掘した際に、板材ではなく自分自身をドロップするようになった。
Java Edition Alpha
1.0.1壁面へ設置可能になった。
1.0.5上に空き空間がなくとも設置可能になった。
Java Edition
1.3.112w27a看板が16枚までスタック可能になった。
製作レシピは変更されないまま、製作数が1枚から3枚へと変更された。
1.7.213w37aブロックID63 (立った看板) と68 (壁掛け看板) が/give コマンドより削除された。
June 9, 2014Searge が、看板にユーザー名とスコアボードの点数を表示させている画像をツイートした。
1.814w25aJSONのテキストがサポートされるようになった。
看板の文字制限が、文字の幅によって決定されるようになった。
14w29a壊す時に、ひびが表示されるようになった。
1.915w43a看板が イグルー に生成されるようになった。
1.1116w33a看板がかまどの燃料として使えるようになった。
1.1317w47a立った看板のIDが、standing_sign から sign に変更された。
18w10d水を看板が占有する空間に設置できるようになった。
1.1418w43aマツ、シラカバ、ジャングル、アカシアそしてダークオークの看板が追加された。
今までの看板は、'Oak Sign'へ変更された。
デフォルトの文字色が白になった。
18w44a染料で文字の色を変えることができるようになった。
デフォルトの文字色が黒に戻された。
Pocket Edition Alpha
0.6.0看板が追加された。
0.10.0build 1オーバーレイ選択が追加された。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 1看板が追加された。
TU9看板が16枚までスタック可能になった。
製作レシピは変更されないまま、製作数が1枚から3枚へと変更された。

問題点

「看板」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

脚注

Advertisement