熱ブロック
この項目はBedrock Edition、およびEducation Edition限定の要素です。
このページは教育関連の機能について説明しています
この機能は、Education Editionまたは「Education Edition」オプションが有効になっているBedrock Editionでのみ使用できます。
熱ブロック(英:Heat block)は、松明と同じように氷や雪を溶かすことのできるブロックである。
入手[編集 | ソースを編集]
破壊[編集 | ソースを編集]
ブロック | 熱ブロック | |
---|---|---|
硬さ | 2.5 | |
回収道具 | ||
採掘時間[注釈 1] | ||
デフォルト | 12.5 | |
木 | 1.9 | |
石 | 0.95 | |
鉄 | 0.65 | |
ダイヤモンド | 0.5 | |
ネザライト | 0.45 | |
金 | 0.35 |
実験テーブル[編集 | ソースを編集]
結果 | 必要な材料 |
---|---|
![]() 熱ブロック |
|
用途[編集 | ソースを編集]
熱ブロックは、2ブロック以内(マンハッタン距離)の積雪や氷を溶かす。このブロックは光を発さずにブロックを溶かす特殊なブロックである。
技術的情報[編集 | ソースを編集]
ID[編集 | ソースを編集]
名称 | 名前空間ID | 数値ID | 翻訳キー |
---|---|---|---|
熱ブロック | chemical_heat | 192 | tile.chemical_heat.name |
トリビア[編集 | ソースを編集]
- 鉄は真水よりも塩水の方が腐食が進む。なぜなら電気化学が関係しているからである。
- 熱ブロックの成分は携帯カイロの内容物に準じている。携帯カイロは、海水内の鉄が酸化する現象と同じ電気反応で発熱するが、粉末鉄を使用することでさらに顕著に表れる。
歴史[編集 | ソースを編集]
Education Edition | |||||
---|---|---|---|---|---|
1.0.27 | ![]() | ||||
Bedrock Edition | |||||
1.4 | beta 1.2.20.1 | ![]() |
問題点[編集 | ソースを編集]
「熱ブロック」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。