効率強化
効率強化[Java Edition限定] 効率[BedrockおよびLegacy Console Edition限定]は、採掘速度を増加するエンチャントである。
入手[編集 | ソースを編集]
効率強化Vは、石とダイヤの道具については金床を使う必要があるが、木、鉄、金の道具ではエンチャントで得られる。
使用法[編集 | ソースを編集]
速度増加の恩恵を得るには、ブロックに対して適切な道具を使用する必要がある。適切でない道具で破壊しようとしても速度は増加しない。詳細は採掘 § 適切な道具を参照してほしい。
速度の増加は、採掘された時にアイテムを落とすすべてのブロックに適用される。
効率強化は、斧が盾を一定時間使用不能にする効果にも適用され、発動確率が25 + (5×レベル)%
に増加する[Java Edition限定]。
技術的情報[編集 | ソースを編集]
ID[編集 | ソースを編集]
名称 | 名前空間ID | 翻訳キー |
---|---|---|
効率強化 | efficiency | enchantment.minecraft.efficiency |
名称 | 名前空間ID | 数値ID | 翻訳キー |
---|---|---|---|
効率 | efficiency | 15 | enchantment.digging |
歴史[編集 | ソースを編集]
Java Edition | |||||
---|---|---|---|---|---|
1.0.0 | Beta 1.9 Prerelease 3 | 効率強化が追加された。 | |||
1.4.5 | pre | 道具を間違ったブロック種類に使用しても、プレイヤーの素手と同じ速度でブロックを壊し、効率強化が無駄になるようになった。[1][曖昧なバージョン情報] | |||
1.4.6 | 12w50a | 効率強化が少し下げられ、プレイヤーが壊しているブロックと一致しないエンチャントされた道具は以前のように素早く動作しなくなった(例えば、効率強化Vのツルハシは土や原木を速く壊さなくなった)。 | |||
1.16 | 20w10a | クワに効率強化を付与できるようになった。 | |||
Pocket Edition Alpha | |||||
0.12.1 | build 1 | 効率が追加された。 | |||
Bedrock Edition | |||||
1.16.0 | beta 1.16.0.57 | くわに効率を付与できるようになった。 | |||
Legacy Console Edition | |||||
TU7 | CU1 | 1.0 | Patch 1 | 1.0.1 | 効率強化が追加された。 |
問題点[編集 | ソースを編集]
「効率強化」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。