不吉な予感
2021年1月11日 (月) 09:45; Aaasaan777 (トーク | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定なら UTC)
「不運」とは異なります。
不吉な予感(英:Bad Omen)は村に入った時に襲撃が出現するステータス効果である。
効果[編集 | ソースを編集]
Java Editionでは不吉な予感の効果は、プレイヤーが村人のベッドの周りの一定の半径に入った時に発動する襲撃のウェーブの数(最終的なウェーブの難易度)を決定する。襲撃でプレイヤーが勝利した場合に付与される村の英雄のレベルは不吉な予感のレベルとおなじである(レベル5が上限)。
Bedrock Editionでは, 不吉な予感のレベルに関係なく、常に同じ難易度である。
Bedrock Editionでは不吉な予感の効果が発動すると、不死のトーテムで死んだ時に表示されるアニメーションと同じようなアニメーションが表示され、効果のシンボルが画面上で回転して表示される。
- 村の英雄の効果を受けた場合も同様。
不吉な予感は、牛乳を飲んだり、死んだりするなど、従来のあらゆる方法で除去することができる。
要因[編集 | ソースを編集]
要因 | 効能 | 効果時間 | 備考 |
---|---|---|---|
襲撃隊の大将 | I | 1:40:00 | 襲撃隊の大将がプレイヤーか飼いならされたオオカミに殺された場合に付与される。 |
襲撃隊の大将 | I–V[注釈 1] | 1:40:00 | 襲撃隊の大将がプレイヤーか飼いならされたオオカミに殺された場合に付与される。[Java Edition限定] |
- ↑ 襲撃隊の大将が殺されるたびにレベルが1ずつあがる(レベル5が上限)。
効果が付与されないMob[編集 | ソースを編集]
ボスMobだけが不吉な予感の耐性があるが、プレイヤーだけが襲撃を発動できるので影響はない。
技術的情報[編集 | ソースを編集]
ID[編集 | ソースを編集]
名称 | 名前空間ID | 数値ID | 翻訳キー |
---|---|---|---|
不吉な予感 | bad_omen | 31 | effect.minecraft.bad_omen |
名称 | 名前空間ID | 数値ID | 翻訳キー |
---|---|---|---|
凶兆 | bad_omen | 28 | effect.badOmen |
実績[編集 | ソースを編集]
詳細は「実績」を参照
アイコン | 実績 | ゲーム内での説明 | 実際の条件(異なる場合) | 得られるゲーマースコア | トロフィーの種類(PS) | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | こちらは攻撃されている! | 略奪者の襲撃を起こそう | 不吉な予感の効果が付与された状態で村に踏み入る。 | 20G | ブロンズ | |
![]() | 嫌な予感がする | 略奪者のリーダーを倒そう | — | 20G | ブロンズ |
進捗[編集 | ソースを編集]
詳細は「進捗」を参照
アイコン | 進捗 | ゲーム内での説明 | 前提条件 | 実際の条件(異なる場合) | 名前空間ID |
---|---|---|---|---|---|
![]() | どうやってここまで? | すべての種類の効果の付与を同時に受ける | 猛烈なカクテル | これらの26種類の効果を全て同時に受ける。 | nether/all_effects |
![]() | 自主的な亡命 | 襲撃隊の大将を倒す。 当分の間村から離れて過ごされてみてはいかがでしょうか... | 冒険 | ピリジャーの前哨基地または襲撃隊の大将から不吉な旗を入手する。 | adventure/voluntary_exile |
歴史[編集 | ソースを編集]
Java Edition | |||||
---|---|---|---|---|---|
1.14 | 18w47a | 不吉な予感を追加した。 | |||
プログラマーアートでは、Bad Omenはティール色の正方形としてレンダリングされる。 | |||||
19w08a | 不吉な予感のアイコンのテクスチャが変更されました。 | ||||
19w13a | 不吉な予感の最大レベルが3から6に増加した。 | ||||
1.16 | 20w18a | 不吉な予感の最大レベルが5に減少した。 | |||
Bedrock Edition | |||||
1.11.0 | beta 1.11.0.1 | 不吉な予感を追加した。 | |||
beta 1.11.0.3 | 不吉な予感のアイコンのテクスチャが変更された。 | ||||
襲撃を発動させるようになった。 | |||||
beta 1.11.0.5 | 襲撃中にすべての村が村として登録されなくなった場合、近くのプレイヤーはバ不吉な予感の影響を受けるようになった。 | ||||
beta 1.11.0.7 | ![]() | ||||
1.13.0 | beta 1.13.0.9 | 襲撃中に村人が全員死亡したり、ベッドが全て破壊されたりしても、プレイヤーは悪い予兆を得られなくなった。 | |||
1.16.0 | beta 1.16.0.51 | 不吉な予感のパーティクルの色が淡い茶色から濃い緑に変更された。 | |||
PlayStation 4 Edition | |||||
1.91 | 不吉な予感を追加した。 |
トリビア[編集 | ソースを編集]
- 襲撃中にプレイヤーが村を離れ、不吉な予感を受け取った後に村に戻った場合、その効果は削除されるが、既存の襲撃には何の影響もない。
- 間接的に襲撃隊の大将を殺害した場合、プレイヤーは不吉な予感を受けることができない。これには、火や溶岩による焼き討ち、溺死、爆発、窒息などが含まれる。また、クロスボウから撃たれた花火で隊長を殺害することも含まれる。
- 村にいる間に襲撃隊の大将を殺してしまった場合はBedrock Editionではの場合、アニメーション、レイドバー、不吉な予感の効果が同時に出現する。効果は直後に消え、約1秒後に再び「点滅」する。
脚注[編集 | ソースを編集]