ロードストーン
ロードストーン(英:Lodestone)は、コンパスの磁針の向きを変えられるブロックである。全てのディメンションで使用できる。
入手
破壊
ロードストーンの採掘にはツルハシが必要で、その場合は自身をドロップする。ツルハシを使わずに採掘した場合は、採掘速度が遅くなり、何もドロップしない。
ブロック | ロードストーン | |
---|---|---|
硬さ | 3.5 | |
回収道具 | ||
採掘時間[注釈 1] | ||
デフォルト | 17.5 | |
木 | 2.65 | |
石 | 1.35 | |
鉄 | 0.9 | |
ダイヤモンド | 0.7 | |
ネザライト | 0.6 | |
金 | 0.45 |
チェストの戦利品
アイテム | 構造物 | チェストの種類 | 数 | 確率 |
---|---|---|---|---|
Java Edition | ||||
ロードストーン | 砦の遺跡 | 橋のチェスト | 1 | 100% |
Bedrock Edition | ||||
ロードストーン | 砦の遺跡 | 橋のチェスト | 1 | 100% |
クラフトから
名前 | 材料 | クラフトのレシピ |
---|---|---|
ロードストーン | 模様入りの石レンガ + ネザライトインゴット |
用途
ロードストーンはピストンで押すことはできないが、エンダードラゴンには破壊される。
ロードストーンコンパス
ロードストーンに対してコンパスを使うと、コンパスはロードストーンの場所を指すようになり、エンチャントのエフェクトが施される。これはジ・エンドやネザーでも機能する。ロードストーンが破壊されるか、ロードストーンが存在するディメンションから別のディメンションへ移動すると、コンパスはジ・エンドやネザーにいる時と同様に回転して狂い始める。ロードストーンコンパスがチェスト、シュルカーボックス、樽、かまど、溶鉱炉、燻製器に入っていたり、額縁、防具立てに飾ってあった場合、アイテム化するまでロードストーンが破壊された事を認識しない。コンパスがコンテナに入ったままの状態でロードストーンを基のロードストーンと同じブロックに戻しておくと、対応が解除されない。
サウンド
サウンド | 字幕 | ソース | 説明 | 名前空間ID | 字幕キー | 音量 | ピッチ | 減衰 距離 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブロックが壊れる | ブロック | ブロックを壊す | block.lodestone.break | subtitles.block.generic.break | 1.0 | 0.8 | 16 | |
なし[sound 2] | ブロック | 落下ダメージでブロックに落ちる | block.lodestone.fall | None[sound 2] | 0.5 | 0.75 | 16 | |
ブロックが壊れる | ブロック | ブロックを採掘する | block.lodestone.hit | subtitles.block.generic.hit | 0.25 | 0.5 | 16 | |
Block placed | Blocks | ? | block.lodestone.place | ? | 1.0 | 1.0[要コード検証] | 16 | |
Footsteps | Blocks | Walking on the block | block.lodestone.step | subtitles.block.generic.footsteps | 0.15 | 1.0 | 16 | |
Lodestone Compass locks onto Lodestone | Items | ? | item.lodestone_compass.lock | subtitles.item.lodestone_compass.lock | 1.0 | 0.85, 0.85, 0.95, 0.95 | 16 |
歴史
開発中のJava Edition | |||||
---|---|---|---|---|---|
1.16 | 20w13a | ![]() |
問題点
「ロードストーン」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。
トリビア
- Lodestone自体は実在の物質である。実際には自然に磁化した鉄鉱で、周りの金属を引き付ける。