Minecraft Wiki
Advertisement
ビーコン
Beacon
希少度

まれ

再生

スタック

可(64)

回収道具

すべての道具

爆発耐性

3

硬度

3

発光

する(15)

透過

する

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない

ビーコン!「ベーコン」ではないですよ、あなたの城を抱きしめる光線です!

プリティー・スケアリー・アップデートのプロモーションポスター
Ash Davis Mojang avatar

サバイバルモードでのビーコンはかなりのレベルが必要な建築物です。それなのに、なぜビーコンピラミッドが簡単な建築の選択肢になっているのでしょうか?

Ash Davis[1]

ビーコン(英:Beacon)は、光線を空に投射し近くのプレイヤーにステータス効果を与えることができるブロックである。

入手

ビーコンは適切な道具または、素手で破壊することでドロップする。

ブロック ビーコン
硬さ 3
採掘時間
デフォルト 4.5

クラフトから

材料 クラフトのレシピ
ガラス +
ネザースター +
黒曜石
ネザースター

用途

ビーコンは光源ブロックとして機能し、明るさレベル15の光を放つ。他の光源ブロックと同様に、を溶かす。ピストンで押すことはできない。

「起動」した際に、ビーコンは2つの機能が発現する。

  • 空高く伸びるビーム。目印になる。
  • 効果。特定の範囲内にいるプレイヤーにステータス効果を与える。

稼働

ビーコンを稼働させるためには、以下の条件を満たす必要がある。

ピラミッド

Beacon Pyramid Arangements 12w32a

ビーコンブロックの使用時の、考えられる4種のピラミッドの配置。左から順にピラミッドの形が単純になってゆく。

ピラミッドの配置はビーコンを稼働させるために必要な形である。ピラミッドの形には4通りある。ピラミッドの高さが高くなればなるほど、より多くの効果が選択できるようになり、影響範囲は広がっていく。ピラミッドの建材に用いたブロックの種類はビーコンの機能には影響しないので、異なる鉱物ブロックを混ぜることができる。一部のブロックが欠けてビーコンが停止しても、ビーコンには設定した効果が記憶され、ピラミッドの形が復元されると再起動する。これはピストンによって停止したビーコンにも適用される。

ビーコン1個に対してのピラミッド
レベル 鉱物ブロック ブロックのスタック数 鉱物アイテム アイテムのスタック数
1 9個 81個 1スタック + 17個 3×3、ビーコン
2 34個 306個 4スタック + 50個 5×5、 3×3、 ビーコン
3 83個 1スタック + 19個 747個 11 スタック + 43 個 7×7、 5×5、 3×3、 ビーコン
4 164個 2 スタック + 36個 1476個 23 スタック + 4 個 9×9、 7×7、 5×5、 3×3、 ビーコン
Efficient beacon

この6つのビーコンのピラミッドは最小数の鉱石ブロックを使用し、6つの全ての効果を発している。

複数のビーコンを稼働させるためにも特定の鉱物ブロックを使用する必要がある。その場合にはピラミッドは対称である必要はない。右の画像は6つのビーコン(2×3)のピラミッドを示している。合計244個の鉱石ブロックが必要で、最下層は10×11になっている。

複数個のビーコンに対してのピラミッド
レベル 鉱物ブロック ブロックのスタック数 鉱物アイテム アイテムのスタック数
1 20個 180個 2個 + 52個 4x5、2x3、ビーコン
2 62個 558個 8 個s + 46個 6x7、4x5、2x3、ビーコン
3 134個 2スタック + 6個 1206個 18個 + 54個 8x9、6x7、4x5、2x3、ビーコン
4 244個 3スタック+ 52個 2196個 34個 + 20個 10x11、8x9、6x7、4x5、2x3、ビーコン

ビーム

ビーコンが起動すると、ビーコンからY=255まで伸びるビームが現れる。ビームは通常のブロックと同じように見ることができ、描写距離が16チャンクに設定されていると、最大255ブロック離れたところからでも視認できる。

ビームの色は色付きガラス(または色付きガラス板)を、ビーコンの真上に設置することで変えることができる。ビームの色は真上に置かれたガラスの色に応じて変わる。色を混ぜることもでき、最初のブロックはビームの色を、それ以降のブロックは現在のビームの色とブロックの赤、緑、青の色を平均して色を設定する。色の値は対応する染料と同じである。

パワー

ステータス効果」も参照
WIP Block GUI

ビーコンを右クリックしたときに表示されるGUI。

ビーコンが稼働しビームが出ると、鉄インゴット金インゴットエメラルドダイヤモンドネザライトインゴットの内いずれかを一つスロットに配置することができるようになる。そうすることで、ビーコンがプレイヤーにステータス効果を与えるようになる。これらの操作はビーコンを右クリックして表示されるGUIから行う。配置されたアイテムとステータス効果には関係性はない。

ビーコンのGUIではのアイテムの配置をし、ウィンドウの上部をクリックして効果をセットできる。効果をクリックすると有効化する。"完了"をクリックすると、アイテムが消費されビーコンは付近のプレイヤーに効果を供給する。ビーコンに違う効果を設定したい時は、もう一つアイテムを消費しなければならない。

プライマリーパワーは5つある

セカンダリーパワーを開放するにはレベル4のピラミッドが必要になる

  • 再生能力 I: 体力が回復する
  • プライマリーパワーのステータス効果のレベルがⅡに上昇する

4秒毎に、ステータス効果の継続時間が9秒ずつ追加される。さらにピラミッドの段数に応じて2秒ずつ追加される。したがって、プレイヤーが効果範囲外に移動すると、ステータス効果は5~9秒、フルパワーのピラミッドでは13~17秒は継続する。

効果範囲

ビーコンは稼働すると自身の周りに直方体状の効果範囲を作り出す。その大きさはピラミッドの大きさに依存し、水平および下方には下記の表の範囲、上方には下記の表の範囲 + 256ブロック分に及ぶ。

プレイヤーとビーコンの距離はステータス効果の強度とは関係しない。

レベル 効果範囲 持続時間
レベル 1 20 11
レベル 2 30 13
レベル 3 40 15
レベル 4 50 17

データ値

ビーコンは、ブロックエンティティの特性と関連付けられたエンティティデータを持つ。エンティティIDは beacon である。

  • ブロックエンティティデータ
    • すべてのブロックエンティティに共通するタグ
    •  CustomName: このビーコンの名称をJSONテキストで指定する。この名称は、ビーコンがLockによってロックされている際に表示されているメッセージ(<名称>はロックされています)で使用される。
    •  Lock: 何らかの文字列が指定されている場合、その文字列と同じ名前のアイテムを手に持った状態でないとGUIを開くことができなくなる。
    •  Levels: 下のピラミッドの大きさに基づいたビーコンのレベル。コマンドで変更しても直ちに適切な値に戻される。また下にピラミッドがあっても、ビームの先に邪魔なブロックがあった場合はこの値は0になる。
    •  primary_effect: 選択されている主効果のステータス効果の名前空間ID再生能力は通常主効果として選択できないにもかかわらず指定可能である。
    •  secondary_effect: 選択されている副効果のステータス効果の名前空間ID。主効果が未指定のときは何も起こらない。主効果で同種のステータス効果が指定されている場合は効果レベル2、異なる場合(通常再生能力のみ)は効果レベル1で付与される。

実績

テンプレート:Load achievements: 指定した実績は存在しません。

進捗

詳細は「進捗」を参照
アイコン 進捗 ゲーム内での説明 前提条件 実際の条件(異なる場合) 名前空間ID
Advancement-plain-raw生活のビーコンビーコンを準備して起動させる 荒が丘ビーコンの効果が発動したときにビーコンを中心とする20 × 20 × 14の直方体の内に居る。nether/create_beacon
Advancement-oval-rawビーコネーター最大パワーのビーコンを作る 生活のビーコンサイズ4ピラミッドによってビーコンの効果が発動したときにビーコンを中心とした20 × 20 × 14の直方体の内に居る。nether/create_full_beacon
Advancement-fancy-rawどうやってここまで?すべての種類の効果の付与を同時に受ける 猛烈なカクテル以下の27種類のステータス効果を全て同時に受ける。

効果を受ける方法は何でもよい。また他の効果が付与されている場合でも、27種類の効果が全て付与されてさえいれば問題なく進捗を達成できる。

注:この進捗は隠し進捗であり、より上位の進捗が達成されていたとしても、この進捗を達成するまでは表示されない。
nether/all_effects

歴史

Java Edition
1.4.212w32aBeacon Block old 「Work in Progress」ブロックとして追加された。
12w34aクリエイティブインベントリから削除された。
12w36a名称が「Work in Progress」ブロックから「ビーコン」に変更され、クリエイティブインベントリに再追加された。
Beacon Block old2 テクスチャが変更された。
12w38aBeacon Block old3 再びテクスチャが変更された。
ビーコンのビームが、半透明の平滑なビームから透明度0%のパターンに変更された。
12w40aBeacon ブロックとビームのテクスチャが変更された。
1.513w05a効果範囲が16/24/32/40ブロックから20/30/40/50ブロックになった。
1.6.113w23a再生能力の効果が下方修正され、ビーコンのものと同様になった。
1.7.213w36a最大状態のビーコンを作ることで、「ビーコン使い」の実績を解除できるようになった。
1.814w29a壊れるアニメーションが追加された。
2014年8月5日Dinnerboneがビームの色を色付きガラスで変えている画像をツイートした。
14w32aビームの色を色付きガラスで変えられるようになった。
2014年8月7日Dinnerboneがビーコンのビームが透過ブロックを通過するようになるとツイートした。
14w32b透過ブロックのみがビーコンの真上にある時のみ、ビームが出るようになった(水と溶岩も含む)。
ネザーとジ・エンドでのビーコンのビームはY=127まで伸びる。
1.8.21.8.2-pre5岩盤がビームを遮らなくなった。
ネザージ・エンドでのビーコンの設置限界高度がY=127からY=255になった。
1.915w31aビーコンがエンドシップに生成されるようになった。
15w32cビーコンがエンドシップに生成されなくなった。生成されているものはカボチャに置き換わった。
15w47a新しい PaymentItem タグが追加された。ビーコンのブロックエンティティデータ内に使用したアイテムデータを格納する。(15w49aまで)
ビーコンが破壊・再読み込みしてもアイテムを失わなくなった。(15w49aまで)
ホッパーによるアイテム移動ができるようなった。(15w49aまで)
15w47b効果継続時間がピラミッドの段数に応じてプラスされるようになった。(以前は一律で9秒だった)
15w49aPaymentItemタグが削除された。
GUIを閉じたときに中身のアイテムをドロップするようになった。
ホッパーによるアイテム移動ができなくなった。
1.1116w32aブロックエンティティIDが Beacon から beacon に変わった。
1.1317w47a平坦化により数字IDが撤廃された。撤廃された数字IDは138だった。
18w19a音が追加された。
Pocket Edition Alpha
0.16.0build 4ビーコンが追加された。不透明ブロックとなっている。
Bedrock Edition
1.2build 1ビームの色が色付きガラス色付きガラス板で変わるようになった。
1.5beta 1.5.0.4音が追加された。
Legacy Console Edition
TU19CU7 1.12 Patch 1ビーコンが追加された。
TU25CU14 1.17 ビームの色が色付きガラス色付きガラス板で変わるようになった。
TU31CU19 1.22 Patch 3垂直方向の効果範囲が水平方向と同じになった。
New Nintendo 3DS Edition
1.3.12ビーコンが追加された。

問題点

「ビーコン」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア

  • プレイヤーは「完了」をクリックせずにビーコンにアイテムを残すことができる。
  • ビーコンのテクスチャは16×16だが、中央の10×10ピクセル内のみがレンダリングされる。

ギャラリー

Pre-1.4

公式リリース

関連項目

  • コンジット - こちらもプレイヤーにステータス効果を与えるブロックだが、水中版にあたる。
Advertisement