バケツ
![]() |
“ |
|
„ |
— Duncan Geere[1] |
バケツ (英:Bucket)は水・溶岩・泥[Minecraft Earth限定]・牛乳・Powder Snow[JE 1.17で開発中]・魚・Axolotl[JE 1.17で開発中]を運ぶ為の道具である。
入手[編集 | ソースを編集]
クラフトから[編集 | ソースを編集]
材料 | クラフトのレシピ |
---|---|
鉄インゴット |
自然生成[編集 | ソースを編集]
アイテム | 構造物 | チェストの種類 | 数 | 確率 |
---|---|---|---|---|
Java Edition | ||||
バケツ | ダンジョン | チェスト | 1 | 18.5% |
村 | サバンナの村のチェスト | 1 | 11.3% | |
森の洋館 | チェスト | 1 | 18.5% | |
Bedrock Edition | ||||
バケツ | ダンジョン | チェスト | 1 | 18.5% |
村 | サバンナの村のチェスト | 1 | 11.3% | |
森の洋館 | チェスト | 1 | 18.5% |
用途[編集 | ソースを編集]
空のバケツは水源や溶岩源や泥[Minecraft Earth限定]ブロックに対して使用することでそれらを「すくい上げる」のに使用できる。それと同様にウシに対して使用することで牛乳をバケツに入れることができる。また、バケツ内に魚を採取することもできる。
バケツですくった水・溶岩は、プレイヤーが見ている置き換え可能なブロックに設置したり、プレイヤーが見ているブロック側面に隣接する空のブロックに設置したりすることができる。バケツに入れた牛乳はプレイヤー自身が飲むか、ケーキのようなレシピに使用するしかなく、ブロックとして設置することはできない。
濡れたスポンジの製錬中、かまどの燃料スロットに空のバケツを設置すると、バケツは水で満たされる。
水を入れた大釜に空のバケツを使用すると水を汲める。ディスペンサーでは同じようにして水を取得することはできない。[2]
溶岩を入れた大釜に空のバケツを使用すると溶岩を汲める。[Bedrock Edition限定]
サウンド[編集 | ソースを編集]
サウンド | 字幕 | ソース | 説明 | 名前空間ID | 字幕キー | 音量 | ピッチ | 減衰 距離 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Bucket fills | ? | ? | item.bucket.fill | subtitles.item.bucket.fill | ? | ? | 16 | |
Bucket empties | ? | ? | item.bucket.empty | subtitles.item.bucket.empty | 1 = 0.9; 1, 2, 3 = ? | ? | 16 | |
Bucket fills | ? | ? | item.bucket.fill_lava | subtitles.item.bucket.fill | ? | ? | 16 | |
Bucket empties | ? | ? | item.bucket.empty_lava | subtitles.item.bucket.empty | ? | ? | 16 | |
? | ? | Plays when collecting fish | item.bucket.fill_fish | ? | ? | ? | 16 | |
? | ? | Plays when depositing fish | item.bucket.empty_fish | ? | ? | ? | 16 | |
Cow gets milked | ? | ? | entity.cow.milk | subtitles.entity.cow.milk | ? | ? | 16 |
技術的情報[編集 | ソースを編集]
ID[編集 | ソースを編集]
名称 | 名前空間ID | 翻訳キー |
---|---|---|
バケツ | bucket | item.minecraft.bucket |
名称 | 名前空間ID | 数値ID | 翻訳キー |
---|---|---|---|
バケツ | bucket | 325 | item.bucket.name |
アイテムデータ[編集 | ソースを編集]
Bedrock Editionでは、バケツに入っているものをデータ値で区別している。使用すると各データ値は 0 (空のバケツ)にセットされる。データ値が指定されていない場合、データ値は0になる。
バケツ | データ値 |
---|---|
バケツ | 0 |
牛乳入りバケツ | 1 |
タラ入りバケツ | 2 |
サケ入りバケツ | 3 |
熱帯魚入りバケツ | 4 |
フグ入りバケツ | 5 |
水入りバケツ | 8 |
溶岩入りバケツ | 10 |
泥入りバケツ | 5000[Minecraft Earth限定] |
歴史[編集 | ソースを編集]
Java Edition Infdev | |||||
---|---|---|---|---|---|
June 15, 2010 | ![]() | ||||
水と溶岩のみすくうことができる。 | |||||
June 25, 2010, 2 | ダンジョンのチェストに生成されるようになった。 | ||||
Java Edition Alpha | |||||
v1.0.11 | バケツを使用してウシから搾乳できるようになった。 | ||||
Java Edition | |||||
1.0.0 | Beta 1.9 Prerelease | ムーシュルームが追加された。ウシと同様に搾乳できる。 | |||
Beta 1.9 Prerelease 5 | クリエイティブモードでは、水や溶岩をすくっても空のままになるようになった。 | ||||
1.2.1 | 12w06a | バケツが再生可能になった。 | |||
1.3.1 | 12w21a | バケツが16個までスタック可能になった。 | |||
スタックされたバケツをウシに対して用いる (搾乳する) と、牛乳1杯のみが残り、残りのバケツは消滅する。これは以前のキノコシチューとボウルのバグに似たもので、スタックされたシチューを食べると空のボウル1つが戻ってくる、という逆のものだった。 | |||||
12w22a | スタックされた空のバケツが搾乳時に消滅するバグが修正された。 | ||||
溶岩入りバケツをかまどで用いた後、空のバケツが戻ってくるようになった。 | |||||
1.8 | 14w25a | 濡れたスポンジの製錬が完了した際に空のバケツが燃料スロットに入っていると、そのバケツに水が入るようになった。燃料に溶岩入りバケツか、プレイヤーが空のバケツを燃料スロットに置くと起こる。 | |||
燃料スロットにあるスタックされたバケツは一つの水バケツになる。 | |||||
14w26a | 燃料スロットにバケツをひとつだけ入れられるようになった。これにより上記のバグが修正された。 | ||||
1.9 | 15w44a | 大釜から水をすくえるようになった。 | |||
ダンジョンのチェストでバケツが生成される確率が大幅に減った。 | |||||
15w46a | 雪の層の上に水や溶岩を設置する際、雪の層の上の空気に設置されるのではなく、雪の層と置き換わるようになった。 | ||||
15w50a | サウンド item.bucket.fill ・ item.bucket.fill_lava ・ item.bucket.empty ・ item.bucket.empty_lava が追加された。 | ||||
1.11 | 16w39a | 森の洋館のチェストに生成されるようになった。 | |||
1.13 | 17w47a | Java Edition 1.13/平坦化に伴い、数値ID 325 が削除された。 | |||
18w08b | 魚入りバケツが追加された。使用すると空のバケツに戻る。 | ||||
1.14 | 18w43a | ![]() | |||
Pocket Edition Alpha | |||||
0.7.0 | ![]() | ||||
? | 物が入っているバケツがスタックしなくなった。 | ||||
? | 空のバケツで液体の源をターゲットしてブロックのように壊すことができなくなった。 | ||||
? | 空のバケツのスタック数が64から16に変更された。 | ||||
0.14.0 | build 1 | 大釜から水をすくえるようになった。 | |||
0.16.0 | build 1 | バケツ使用時のサウンドが追加された。 | |||
濡れたスポンジの製錬が完了した際に空のバケツが燃料スロットに入っていると、そのバケツに水が入るようになった。燃料に溶岩入りバケツか、プレイヤーが空のバケツを燃料スロットに置くと起こる。 | |||||
? | バケツを持って液体ブロックを見た時、ブロックがハイライトされなくなった。 | ||||
Pocket Edition | |||||
1.1.0 | alpha 1.1.0.0 | 森の洋館のチェストに生成されるようになった。 | |||
Bedrock Edition | |||||
1.4.0 | beta 1.2.14.2 | 魚入りバケツが追加された。使用すると空のバケツに戻る。 | |||
空のバケツを使用して魚を捕まえられるようになった。 | |||||
1.9.0 | beta 1.9.0.2 | 大釜にバケツで溶岩を入れたり、汲んだりできるようになった。 | |||
1.10.0 | beta 1.10.0.3 | ![]() | |||
1.11.0 | beta 1.11.0.1 | サバンナの村のチェストに生成されるようになった。 | |||
Legacy Console Edition | |||||
TU1 | CU1 | 1.0 | Patch 1 | ![]() | |
TU9 | 16個までスタック可能になった。 | ||||
PlayStation 4 Edition | |||||
1.90 | ![]() | ||||
New Nintendo 3DS Edition | |||||
0.1.0 | ![]() |
問題点[編集 | ソースを編集]
「バケツ」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。