チュートリアル/セーブデータのみのDropboxへの保存
< チュートリアル
MinecraftのワールドデータのみをDropboxに保存するにはまずGoogleアカウントを作成しなければならない。この記事では、その手順を解説している。
Googleアカウントを作成する[編集 | ソースを編集]
※すでにGoogleアカウントを持っている場合、読み飛ばし可。
- スマートフォンの場合
- まず、Google.comにアクセスし左下にあるアカウント作成を選択する。すると、自分用か、ビジネスの管理用かを選択するような画面が出る。どちらでもいいが、ビジネスの管理用の方がアカウントを作る時、SMSを使わないのでこちらの方が良い。
画面に書いてあることを全て入力すると、 このようなサイトに行くのでこちらも全て入力する。 入力が終わったら次へボタンを押す。
新人向け |
| ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全般 | |||||||||||||
チャレンジ |
| ||||||||||||
建築 | |||||||||||||
生産 |
| ||||||||||||
エンチャントと製錬 | |||||||||||||
ブロック破壊 | |||||||||||||
メカニズム |
| ||||||||||||
サーバー |
| ||||||||||||
技術的なチュートリアル |
| ||||||||||||
古いチュートリアル |