コーラスフルーツ
コーラスフルーツ (英:Chorus Fruit) は、食べると周囲にテレポートする食料である。調理することで焼いたコーラスフルーツになる。
入手[編集 | ソースを編集]
コーラスプラントを破壊することで入手することができる。
用途[編集 | ソースを編集]
食べることで満腹度が4 ()、隠し満腹度が2.4回復し、満腹度が満杯の状態でも食せる。
食べたプレイヤーはエンダーマンのテレポートのように、X、Y、Z それぞれの軸においてテレポート先の選定が16回行われ、±8ブロック以内の範囲にテレポートする。ただし、2ブロック高い場所へテレポートする可能性もあり、エンダーマンのそれとは唯一異なる点である。液体を避ける性質はそのままのため、水中や溶岩中へテレポートすることはなく、必ずブロックの上に移動する。
テレポート後は、エンダーマン同様の移動音が食した地点から再生される。食後1秒間はクールダウンが発生し、その最中はホットバー内のコーラスフルーツが白のカウントダウンゲージで包まれる。
製錬材料として[編集 | ソースを編集]
材料 | 製錬のレシピ |
---|---|
コーラスフルーツ + いずれかの燃料 |
進捗[編集 | ソースを編集]
詳細は「進捗」を参照
アイコン | 進捗 | ゲーム内での説明 | 前提条件 | 実際の条件(異なる場合) | 名前空間ID |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 農業 | この世界は友達と食べ物でいっぱいです | — | 食べられるものを何か1つ食べる。 | husbandry/root |
![]() | バランスの取れた食事 | 身体にどんな影響があろうと、食べられるものはすべて食べる | 種だらけの場所 | これらの39種の食料を食べる。他の食料は進捗からは無視される。 | husbandry/balanced_diet |
歴史[編集 | ソースを編集]
Java Edition | |||||
---|---|---|---|---|---|
1.9 | 15w31a | コーラスフルーツが追加された。 | |||
15w34c | 食後のクールダウンが追加された。 | ||||
15w37a | テレポート範囲が±32から±8へ変更された。 | ||||
15w50a | サウンドイベント item.chorus_fruit.teleport が追加された。 | ||||
1.10 | 16w21a | 乗り物に乗った状態でもテレポートできるようになった。 | |||
Pocket Edition | |||||
1.0 | build 1 | コーラスフルーツが追加された。 | |||
Legacy Console Edition | |||||
TU46 | CU36 | 1.38 | Patch 15 | コーラスフルーツが追加された。 |
問題点[編集 | ソースを編集]
「コーラスフルーツ」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。