コマンド/attribute
< コマンド
attribute
制限 | |
---|---|
初導入 |
この項目はJava Edition限定の要素です。
このページには、 Java Editionの次回以降のアップデートに含まれるであろう要素に関する内容が含まれています。
これらの要素はJava Editionの開発版で登場していますが、これらの要素が含まれたJava Editionの正式なアップデートは行われていません。
属性の変更、および読み取りを行う。
構文[編集 | ソースを編集]
attribute <target> <attribute> (get|base|modifier)
... get [<scale>]
... base get [<scale>]
... base set <value>
... modifier (add|remove|value get)
... add <uuid> <name> <value> (add|multiply|multiply_base)
... remove <uuid>
... value get <uuid> [<scale>]
引数[編集 | ソースを編集]
<target>
- 属性が適用されているエンティティ。単一の対象のみ指定可能。
<scale>
- 返される前に値を乗算する数値
<uuid>
- ハイフンで区切られた16進数で修飾子の UUID を指定する。同じUUID を持つ修飾子はスタックしない。
attribute <target> <attribute> (get|base|modifier)
... get [<scale>]
- 指定された属性の合計値を返す。
... base get [<scale>]
- 指定された属性の基礎値を返す。
... base set <value>
- 指定された属性の基礎値を指定された値に書き換える。
... modifier (add|remove|value get)
... add <uuid> <name> <value> (add|multiply|multiply_base)
- 同じUUIDの修飾子が存在しない場合、指定されたプロパティを持つ属性修飾子を追加する。
... remove <uuid>
- 指定されたUUIDの属性修飾子を削除する。
... value get <uuid> [<scale>]
- 指定されたUUIDを持つ修飾子の値を返す。
歴史[編集 | ソースを編集]
開発中のJava Edition | |||||
---|---|---|---|---|---|
1.16 | 20w17a | /attribute が追加された。 |