Minecraft Wiki
Advertisement
Herobrine は、Mojang4J Studios英語版Minecraft WikiMinecraft Forumにて頻繁に話題として取り上げられていますが、Herobrine 自体が Minecraft に登場したことは一度もありません。 
Minecraft Wiki では、Curse によるガイドビデオのように解説された Herobrine に関する動画を探しています。
興味がある方は、英語版のトークページにて議論を行ってください。

また、このページでは、正規で忠実に Herobrine について記述しています。 

Book and Quill
このページの内容は翻訳されていません。 
あなたが内容を翻訳してみませんか?
Herobrine
Herobrine
本名

Herobrine (Persson)

職業

鉱夫

国籍

スウェーデン

主な肩書き

Minecraft のコミュニティアイコン

発音

Herobrine(ヘロブライン、ヒロブライン)(発音)はコミュニティで作られた「不気味なパスタ」(怖い話)の主題でもある。彼は、 Minecraft界にとってはメジャーな人物だが、Minecraftのどのバージョンにも存在していない。

Herobrineの、いわゆる「正典」は、Brocraftの配信と、Herobrineについて投稿された最初の画像/ストーリーのことであると見なされており、これら2つの出来事のあとに投稿されたあらゆるものはファンメイド(ファンが作った)の改作/変形であると考えられている。

Herobrineの存在

HerobrineはMinecraftには存在しない。

コードにも彼についての記述はなく、彼のような行動を可能にさせるエンティティのコードも存在しない。 地形生成コードにもレッドストーントーチや2x2のトンネル、手の込んだトラップ付きのダンジョンを生成するようなものはない。

MODなどの入っていないクライアント/サーバーでHerobrineを出現させる方法はない。 これらは全てHerobrineの存在を否定している。もし、彼が出現した場合はModまたはコマンドの効果であると考えられる。

葉のない木、グロウストーンの塔、看板の奇妙な文章等のHerobrineの跡は全てバグ、生成されたもの、または他のプレイヤーが他人を混乱させるために置いたものであると考えられる。

Minecraft WikiとMinecraft ForumsはHerobrineの作り話等を受け付けない。Herobrineに関係した投稿の削除は単純にHerobrineが存在しないからであるのと、話は他人を混乱させるための嘘、または無知でModを導入した結果だからである。

起源と人気

Screenshotttt

Copelandがフォトショップで加工した画像。これが彼をでっち上げ放送に向かわせた

1283223082465

Herobrineの話

1286120683579

BrocraftにおけるHerobrineの最初の映像「出演」

1286120683579-REMASTERED

上の(最初の映像出演の)画像を高いクオリティで作り直したもの

HerobrineBrocastCreepyPage

Brocraftの視聴者全てが、Herobrineの放送の最後にリダイレクトされた画像

オリジナルのCreepyPasta(怖い話)によれば、Herobrineは海中の砂のピラミッドや2x2の大きさの長いトンネルのようなランダムな構造物を作成したという。彼はまた、木のを全て刈り取ったりもしたとされている。

Herobrineは彼との遭遇を詳述する1枚の画像において、初めて登場した。その画像は4chanの/v/版に投稿され、ほとんど注目されなかった。それはHerobrineが誰かのシングルプレイにどのように出現したかを述べたもので、マップ上に様々なピラミッドやトンネルをばら撒いていったとしている。これは彼にHerobrineと命名した最初のメディアである。

Herobrineが有名になったのはそのちょうど後、Brocraftの配信者「Copeland」が彼のチャットで見せるためにいくつかのスクリーンショットにHerobrineをフォトショップで合成したときだった。彼は当時その物語が気に入っていて、その一部になりたいと願っていた。多くの良い評判を得た後で、彼はでっち上げをすることを決意した。彼はそれをどう開催するかについてメールで正確に説明した。[1]

Copelandは彼がでっち上げのために用意した作業中の部屋を意図的に避けてつつ、通常のプレイヤーがプレイするようにプレイしていた。Herobrineは ここのライブ配信(20:45)に紹介された。そのHerobrineはテクスチャを変更した絵画であったことが確認されている。Copelandはその時叫んで部屋の外に飛び出し、即座に放送を終えた。

Copelandはチャットにおいて震えているふりをし、後にフォーラムにメッセージを投稿し、映像を拡散して似たような反応をもらう目的で件の映像にリンクを張った。

しばらくして、Copelandは絵画を削除し、通常のテクスチャに戻した。彼は怯えているふりをしながらさらに放送を続けた。彼は二度とHerobrineに会わないためにワールドを削除するだろうと発表した。

後に、Patimussは、Herobrineがプレイヤーが作成した溶岩場の中にいる映像を製作した。このHerobrineは、以前の映像とは異なり独立して立っている。このことから、これはドアのテクスチャを変更したものだと思われる。この生放送はPatimussが逃げ、ゲームをセーブするまで記録されているが、十分後Herobrineが消えたときに再開された。

その後、2回目の放送において、Patimussが彼の妻に対し、彼が釣り行為を行っていると述べているのを聞くことができる。このことは生放送のチャット欄を怒りで溢れさせた。彼はその際、クラッシュを装った。CopelandはPatimussがHelobrineが嘘だとばらしたことを嫌った。

Patimussのビデオに関して、それがいつ正確に起こったのかは知られていないが、Copelandはチャットにhttp://ghostinthestream.net/him.html へのリンクを投稿した。これは「彼」というあだ名の原典のようである。このページはスティーブの顔を映しているが、その、黒く塗りつぶされたブロックの目の中にある目はリアルで、血迷ったように動くものだった。

顔の下には、ごちゃまぜの文字が表示されていた。アルファベットではない文字を取り除くと、以下のメッセージが現れる:

目覚めることのない空想の世界に引きずり込まれる拷問の犠牲者は報告されていた。この緊張病状態では、犠牲者は、苦しめられることが無いということを除いては通常と何ら変わりのない世界に生きる。彼らが目を覚ます必要があると気づく唯一の方法は、空想の世界で彼らが見つけるメモである。そのメモは彼らの状態を教え、目を覚ますように言う。その時でさえも、彼らが空想の世界を打ち捨てる準備をするのには数か月かかることもある。目を覚ましなさい。

メッセージは視聴者に「目を覚ます」ように言い続け、彼らは空想の世界に生きていて、ページ内のこの隠された文章こそが彼らの「メモ」であることをほのめかしている。 上の文章は「目を覚ませ(Wake Up)」と銘打たれた別の「不気味なパスタ」からのものである。

放送はHerobrineを視界に入れることが無いまま続けられた。Copelandは断固としてHerobrineは1年以降実在したと述べ続けた。WikiはCopelandにいくつかの、この出来事を考慮した質問をした。こちら(英語版)である。

この放送によって、彼の人気は大きく上昇し、Herobrineをミームのような状態へと推し進め、彼をコミュニティのアイコンにした。Herobrineの、作られたいくつかのMod、アニメ、作品、建築も存在する。


発音

Herobrineには2つの異なる発音があるが、これはアメリカとヨーロッパでの発音の違いによるものだと思われる。

ほとんどのヨーロッパ人は「hero brine」として発音し、brineは「食塩水」を示す単語、brineとして発音されていると推測される。

一方ほとんどのアメリカ人は「Hiro brin」と発音する。両方のeはそれぞれ違う形で発される。最初のeはiと発音され、最後のeは黙字になっている。

「ヨーロッパ人の」発音が正しいものとみなされている。これはBrocraftのチームが生放送上でそのように発音しており、Herobrine本人も、規範的にはスウェーデン人だからである。

具体的に何がこれらの発音の差を引き起こしたのかの調査はまだ途中である。手を貸していただけるならば、トークページ(英語版)をご覧いただきたい。

正体

正典では
HerobrineはNotchの死んだ兄弟であり、どういうわけかMinecraft内に組み込まれていた。 これは「正典」であるが、現実にはまったくもって間違っており、Notchに兄弟はいない。

幽霊話はさておき、もっともらしい正典の説がまだ2つ残っている。

Herobrineは一種のウィルスとしての特徴を見せており、ゲームのワールドを操ったり、Minecraft Forumを通じてスレッドを削除したりメッセージを送ったりする。 もしかするとNotchのメールやTwitterに、彼の存在を返信するためにハッキングをしていたりもするかもしれない。 もしくは、Herobrineは単なる、ユーザーの空想による虚構である。Notchの返信を含めて、CreepyPastaの筆者であるユーザーが話しかけたすべてのユーザーは、そのプレイヤーの中の単なる空想の産物かもしれない。 これは正典に関するNotchの否定をも説明できる。この話はすべてそのユーザーの頭の中だけでのものだからだ。

Herobrineはほぼ確実に、エンダーマンにも影響を与えた Slenderman に触発されたものである。

コミュニティでは
ユーザーの間で最も人気のある説は、Herobrineは幽霊であるというものである。他の説は彼をより高度なもの、悪魔、不吉な前兆、あるいは正典での説明における提案としている。 しかし、それらのほとんどは、Minecraftが、プレイヤーがアバターをゲーム内で操作しているのではなく、現実であるかのように書かれている。Herobrineは正典では現実世界には出現しておらず、ただの技術の組み合わせだとされているのにもかかわらず。

外見

標準
Herobrineは人間の実体で、プレイヤーとまったく同じスキンである。しかし、Herobrineには明るい白目があり、暗闇の中で輝く。


コミュニティ
Herobrineは時にはツルハシのような道具を持って現れることがある。これは、Herobrineが鉱夫であるという広範なコミュニティの信念に由来し、通常、彼の手は空いている。

Herobrineは、プレイヤーが来るずっと前に殺されて死んだ鉱夫としてコミュニティによってしばしば描写される。しかし、彼の出現は、どちらの場合も示唆していない。 しかし、Minecraftの廃坑と要塞、そして鉱業がゲームの大きな部分を占めることで、ゲームそのものが、この人物に合ったキャラクターの一般的な認識を形成している。

動き

正典
HerobrineはMinecraft内で動く事が出来ると言われている。これは元のソースによって示されている。Brocraftのストリームでの彼は基本的に、腕を持っていてプレイヤーを見て、まっすぐ立っている。彼は物理的にはBrocraftストリーム内を移動することは見られないが、ストリーム中に位置を移動する。Herobrineが泳ぐことやトロッコボートネザーポータルを使えるかは不明である。多くの幽霊のように、彼に対して交通手段は役に立たない可能性が高い。

コミュニティ
Herobrineは怒ったエンダーマンのようにテレポートで移動すると広く信じられており、ほぼ全てのコミュニティは、Herobrineが走る描写がある正典を無視している。 Herobrineは飛べず、「公式には」これに関する他の説はない。 しかし、どうやら滑空することはできるようである。つまり、物理的には動かず、上方向にも動かずに、各方向へ動くということである。これは彼が霧の中に消えていくことを根拠にしていることが多い。

Herobrineは頭が曲がっていたり、ひきつっていたりする様子で描写されることが多い。これは彼が幽霊というよりはMinecraftでのウィルス的/不気味な存在として見られるのが原因のようである。

Minecraftでの振る舞い

正典
HerobrineはMinecraft内で建築や破壊行動を行える。オリジナルの画像ではプレイヤーが2×2のトンネルや、海の中ほどの小さなピラミッド、葉のない木などを見つけたと述べているためである。 Herobrineの建築能力の限界は不明だが、資料からはHerobrineが形を認識でき、それぞれの素材を区別できることが分かる。

Herobrineは人間プレイヤーのみを狙っているようである。Brocraft生放送内では彼は近くのクモゾンビなどを含む他のMobと交流している様子はない。彼の正式なその他のMobとの出現後の関係性は全くの謎である。 彼の他のMobとの交流はオリジナルの画像では言及されていない。画像内にはニワトリがいるが、Herobrineはそれに全く関心を持っているようには見えず、完全にプレイヤーに狙いを定めている。


コミュニティ
Herobrineは時折他のMobと交流する。彼は温厚なMobを制御したり、アンデッド系のMobを生き返らせたりスポーンさせたりできるとされることもある。

Herobrineは必要な材料なしで環境を大幅に変える能力があるようである。彼が全力を出せば、少なくとも丸石の設置、ダンジョンの建設、レッドストーントーチの使用や罠の設置などが可能である。 彼はゲーム内ではクリエイティブのプレイヤーと全く同じ特徴を示している。

Herobrineはネザージ・エンドに入ることはできないようである。

人物像

Herobrineの意図はさまざまだが、通常は2つのカテゴリに分類される。1つのバリエーションは純粋なコミュニティーの解釈に基づいているが、もう1つはキャノンに基づいている。


標準
ストーカーのバリエーションでは、彼はプレイヤーに干渉し、近づくと消える。このバリエーションは彼の起源に由来している。


コミュニティ
復讐の変形、彼はおそらく彼らのアイテムを盗むために、トラップでプレイヤーを捕まえようとしている。彼は人々が彼のダンジョンに入るのを待って、その後彼らを封印するか、または、背後にテレポートして、恐らくそれらを殺すだろう。 この特定のバージョンのいくつかのより稀少なバリエーションは、彼がプレイヤーの家を壊し、チェストからアイテムを盗むと言われている。このバリエーションは、グリーファやトロールの影響を受けやすいだろう。

実装の可能性

Notch posted on Twitter about the subject of Herobrine, early in his popularity boost.

RavenBurga Is "he" a real entity ingame or is it just a successful_troll.swf?
Notch It's not real. =) But it might be soon!

This confirmed there was no Herobrine, but suggested Notch planned to add him at a later date.

At MineCon 2010, Notch confirmed Herobrine will be in the game, probably in a "seecret friday update".

Due to increased drama surrounding the Herobrine page, a wiki administrator asked Notch over IRC if Herobrine would be added:

12:25 Kizzycocoa [...] is there any confirmation on his upcoming existence in MC?
12:27 Notch i have no plans of adding herobrine as is, but I do like the rumors, haha

This shows Notch has decided against adding Herobrine. However, the fact that "as is" suggested that something like Herobrine may be added, fuelling beliefs he will be added even further. So, once again, the same user asked for clarification:

8:09 AM Oct 20th Kizzycocoa [...] the entire community is getting frustrated by the hero-spam
8:56 AM Oct 20th Notch i have no plans of adding herobrine.[2]

現在のスタンス

As Minecraft passed on from Notch to Jeb, the chance of Herobrine appearing in an update was unclear. On the 22nd of August, Dinnerbone, current joint developer of Minecraft, tweeted:

Dinnerbone-twitter

We have no plans at all to add herobrine. I doubt this will ever change.

DinnerboneによるHerobrine[3]

This confirms that Herobrine will never see an official release in Minecraft, and that any claims of "finding" Herobrine in vanilla Minecraft in future updates are completely unfounded.

出演

Mojangのメディアの出演

Tumblr lptis8PNzr1qzb7ox-Herobrine

Herobrine in the Wedding Weekend promo image

Minecon-Herobrine

Herobrine in the Minecon header

Minecon-is-a-go-20111118112241743-000

Herobrine on the Minecon Xbox stand

Minecraft Facebook Cover Photo Herobrine

Herobrine in Mojang's "summer picnic" Facebook cover photo

Herobrine statue

The Herobrine statue from Minecon, now owned by Zaralith

Herobrine!

Herobrine in the LEGO Microworld booklet.

Herobrine has appeared in official Mojang images as an in-joke.

His first appearance in official Mojang images started with the Wedding Weekend, in which he was just behind Notch's Minecraft character. His second appearance was in the Minecon header, where, yet again, Herobrine was just behind Notch.

Herobrine also appeared in the the official Minecon trailer, created by Hatfilms, at 3:11. However, as users were asked to submit their skins to appear in the trailer, this is likely not intentional.

Herobrine was also spotted at the Xbox section of Minecon. He was on the board, behind the Xbox stations. During Minecon's closing, a user named Zaralith won the Herobrine statue by answering the give-away question "How many Fable games are there?" correctly.

Some users point to this as proof of his future addition. However, there is no proof he is being portrayed for anything other than baiting fans.

Herobrine also appeared in Minecraft's Facebook page, the image being the Cover Photo. It is notable to state the image was created by the fan for a competition, with the theme of "summer picnic", hence his inclusion may not be fully intentional.

更新履歴

Herobrine was first stated to have been removed in Beta 1.6.6. This was a joke, referring to Notch partially removing the human mob's essential code, making it unspawnable within Minecraft. An ulterior motive was to troll the community, as this was around the time Herobrine had gained mematic status within the community.

Below is a table showing every version Herobrine has been "removed" in to-date.

Version Notes
Beta 1.6.6 Removal of essential Human code
Beta 1.7
Beta 1.7_01
Beta 1.8 (Adventure Update)
1.0.0 (Full Release)
1.2.1 Only noted on the Tumblr version of the changelog, viewed through the launcher.
1.2.5 Removal of all "ghost entities". Changelog entry read: "Removed all ghost entities under the command of Lord Herobrine".
1.3.1
1.4.2 Only noted on the Tumblr version of the changelog, viewed through the launcher.
1.5-pre
1.5
1.6-pre
1.6.1 Only noted on the Tumblr version of the changelog, viewed through the launcher.
1.7.2 Only noted on the Tumblr version of the changelog, viewed through the launcher.
1.8-pre

Herobrine has not been "removed" in any snapshot version to date.

Xboxでの更新履歴

In the July Xbox update, Herobrine was removed from the Xbox version of Minecraft for the first time. It is very likely that 4J Studios, the developers behind the Xbox version, will continue this long-running inside joke.

Xbox 360

On the Xbox 360, Herobrine is mentioned on one of the splash messages.[4]

Herobrine is part of a skin pack, released on the Xbox 360.[Screenshot needed]
Because of this skin addition, "sightings" have risen drastically. However, all Herobrines on the Xbox are simply players, using the Herobrine skin. Herobrine then made another appearance in the 3rd skin pack for the Xbox version, where a "Zombie Herobrine" skin is available.

Scrolls

In the latest up date for the game Scrolls, 0.103.0, Herobrine being removed was in the change log miscellaneous section.[5]

Mojang reactions

Mojang has, albeit rarely, shared their views on Herobrine.

Notch

Notchface

The Herobrine stuff is awesome and kind of scary at the same time. It really shows how little control a content producer has over the content.

I've publicly told people there's never been any such thing as Herobrine, and that I don't have any dead brothers, and that letting too many animals die in lava is a fool proof way to summon him but that you don't need to be afraid of him. He only means well, he's looking out for you, trying to warn you of the dangers you can't see. There certainly are NO physical manifestations of Herobrine that will sneak out of your computer if you leave Minecraft running at night, looming over you as you sleep with his pale eyes inches away from your face, as he tries to shout at you to wake up. Sometimes you wake up with a jolt, and he's gone, and all that lingers is the memory and faint echo of his wordless screaming. Of course it was just a dream. There's no way a morally dubious ghost with a god complex could at any point decide to haunt the children who play my game "for their own good", as there is NO SUCH THING. etc etc

NotchによるHerobrine[6]
Notchface-twitter

Getting loads of tweets and emails about Herobrine again. I don't have a dead brother, and he never was in the game. Not real. Never was.

NotchによるHerobrine[7]
Notchface-twitter

Also herobrine is not real please stop asking argh

NotchによるHerobrine[8]

Ezchili

Eztwitter

It was fun to see the brocraft stream with herobrine back in the day, was well done. But then it's been overused & worn out.

EzchiliによるHerobrine[9]

Kappische

Daniel Kaplan

Ok ok. To be honest, there has never existed a Herobrine. It was just a rumor started by some douche and then someone probably created a mod.

KappischeによるHerobrine[10]

When asked if he would like to update his stance, Kappische replied:

Daniel Kaplan

yes..but he is watching me!

KappischeによるHerobrine[11]

Mollstam

Mollstam twitter

Herobrine has, and always will be, our friend.

MollstamによるHerobrine[12]

JahKob

Jakob Porser Square

He has never existed.. Quote me if you want..

JahKobによるHerobrine[13]

Carnalizer

Henrik mojavatar

I don't always have an opinion about Herobrine, but when I do, it tends to end up on a wiki.

CarnalizerによるHerobrine[14]
Henrik mojavatar

I don't have an opinion.

CarnalizerによるHerobrine[15]

EvilSeph

EvilSeph

I can't comment on that, he might be watching...

EvilSephによるHerobrine (Via IRC)

Shoghicp

Shoghi Real Life

I removed him already 3 times.

ShoghicpによるHerobrine (from a livestream)

Note: Minecraft Wiki is looking for more responses from Mojangsters that have not already been quoted. Please post links to these on the talk page.

トリビア

  • When asked about audio player implementation in the wiki, and limits of what could be uploaded, C418 replied to Herobrine claims relating to disc 11. He stated that he cannot say a lot about 11, but that it is not anything to do with Herobrine.
  • There is a user called Herobrine registered on the Minecraft servers. The account is a full account (meaning they have bought Minecraft after registering). The owner of the account is unknown. They have not visited any of the Minecons using the Herobrine username, due to their lack of a cape.

関連項目

Herobrineのライブストリーム

The Herobrine livesteam was located here. Regrettably, it was deleted. We are unable to locate any existing copy or recording of the stream.

Copeland and the Brocraft founder have both stated that they do not have a backup copy of this stream. We are reaching out to any users who may have recorded this stream for personal use, to share the footage for future generations of Minecraft fans.

脚注


Advertisement